fc2ブログ

自分の好きなこと、苦手なこと

ここでは、自分の好きなこと、苦手なこと に関する情報を紹介しています。
台風はあまりひどくならなくて良かったですね。
今朝はいつにも増して、秋の虫の声が大きく聞こえます。
季節の移ろいを感じてしまいます。

そんな季節に乗り遅れてしまいましたが、遅くなったニュースレター発送致しました。
仕事から帰って配送センターに持ち込みしようと、一端中に入りました。
来客。
その間、別チームが帰ってきて「出勤簿は・・・」
「車の中・・・」(今日は私が持ち出していたので)
とキーを渡しました。
来客も帰られ、いざ配送センターへ・・・

(・ ・)えっ?

・・・・・
キーがない・・・・

 「お~~い、キーはぁ・・・」
「すみません、今戻っていますのでぇ・・・」

なんとか、今日の集配に間に合ったので、明日には着くと思います。
スタッフの皆も、暑いでしょうけれど、p(*^-^*)q がんばっ♪

昨日、以前お伝えした出張などで家を留守にすることの多いお客様のお風呂を午後からして参りました。
出張でないときも、やたらとお忙しい。お帰りは夜に。
当然のごとく家は閉め切り状態。
たまに家にいらしても、掃除まで手が回らないのです。
いいのですよ。

きたなくて・・・・なんて、言ってくださらなくても。
そのために私たちがいるのですから。
できないこと、苦手なことは人任せちゃいましょう!!
(私もあれとこれと・・・・・)

いいのかなぁ、少し話がそれちゃいますが・・・
------------------------------------------------
あの有名な車のフォード。
有名な話に、フォードがある人から「あなたは賢くなんかない。試しにこれに答えてご覧なさい。」といわれたそうです。
そこでフォードはすぐさま側近のその道のプロを呼んだそうです。
「私自身が全てを知っておく必要はない。私はその道の専門家を持っておくだけだ。」と。
これは、マーケティングでよく使われる話ですが、実際の生活も苦手なことはそれに時間を割くより、その道の人に頼んじゃった方が生活も楽しめと思いませんか?

私がそこそこの時間(??)を生きてきて、感じたこと。
人は苦手なことにはお金をかけるか、時間をかけるかどちらか。
お金をかけるのが嫌なら、時間をかけてでもしないといけない。
時間をかけるのが嫌なら、お金をかけるしかない。

会社設立の登記の時。
お金がなかったから、司法書士などにお願いせずに、自分で調べて公証人役場に行き、法務局に行き、何とか登記ができました。
きっと、お金があれば手続きをお願いしていたと思います。

まぁ、その分思い入れは強いですが。

家の手入れも、あるご主人がいわれたようにご自分でなさった方が思い入れは強いと思います。
でも、苦手な人や時間のない方。
自分でできない部分は人に頼んでしまった方が、時間や労力を割かなくてすみます。
そういう時間をもっと他のしなければならないことや、好きなことに回せますね。
あるいはお掃除好きの方なら、プロのやり方や何を使っているかをぬすんで自分のスキルにできます。

棚を作る場合、大工仕事の苦手なご主人は、大工さんにお願いするか、家具を買ってくるでしょう。
あるいは四苦八苦して、ご自分で少し傾いているけれど一応使えないことはない?棚を作ってしまうか・・・

なんだか、とってもとってもお話は小難しくそれちゃいましたけれど、要するに人それぞれだから、きたないからって恥ずかしがらなくていいんですよ~~ということを伝えたかっただけなんです・・・・

で、話が長くなっちゃったから、お風呂掃除の報告は別枠ですることにしますね。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/66-e39acdab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック