fc2ブログ

さぁ、今年も後半戦p(*^-^*)q がんばっ♪

ここでは、さぁ、今年も後半戦p(*^-^*)q がんばっ♪ に関する情報を紹介しています。
皆さん、お盆はいかが過ごされましたか?
お宅でゆっくり充電された方、お里に帰られた方、レジャーに行かれた方、あるいはお仕事が忙しかった方、様々でな事でしょう。

さて、正確に言うと今年も、もう2/3過ぎるわけですが、私は「さぁ、後半戦に突入だぁ!!」といった感じです。
まだまだ、暑いですが気合いを入れて乗り切りましょう!

昨日はとある医院の天井埋め込み式のエアコンクリーニングに伺わせて頂きました。
奥様とは電話でしかおはなししてお話ししていませんが、とてもかわいい感じの方です。
ご主人とお会いして、これがまたやさしい素敵な感じの方。
このご主人から察するに、奥様のイメージも間違いではなかったと感じております。
きっとお似合いのご夫婦なのでしょうRUN
こういう素敵な方々とお会いするたび、うれしくなってしまいますRUN

私どものロハスエアコンクリーニングを気に入ってくださっての御依頼でした。

いざっ!!分解!!

カバーを外していきます。
天井埋め込みですから、当然エアコンは頭の上。

パラパラ・・・・

むむ・・・・
何か落ちてきたぞ・・・

埃にしてはちと大きくて、真っ黒い・・・・

-------------------------------------------
はずしたカバーの裏側を見ると・・・
さらに、エアコンの水うけを外してみると・・・・

nezumi1  nezumi2

少しピントが呆けていますが、これ何かわかりますか?

ここは雑居ビルなのです。
このビルの中には、飲食店もあります。

!(^-^)!
そう、ねずみさんの生活排泄物・・・
水うけのは、水の中でどろどろ状態になった・・・・

思わず写真に撮るのを躊躇してしまいました。

もちろん、きれいにさせて頂きました。
エアコンだけの御依頼でしたが、事情が事情なので、床・建具・棚・水回り・椅子等々、全て拭いてから、消毒もさせて頂きました。(当然エアコン内部も消毒致しました。)
患者様、ご安心くださいね。

お代は・・・・
もちろん規定料金だけです。
それと先生の笑顔と・・・・

そして、このブログネタにさせていただくこと。

先生も早速管理会社に言って、対処して頂くとのこと。
すぐに対応できる、大手クリーニングの会社を蹴ってまで、私どものロハス・エアコンクリーニングを御依頼くださるほど、患者様思いのお医者様。
きっと、いい治療をなさっているんだろうなぁ~と思いつつ、暗くなった町を帰ってゆきました。
(先生、予定時間を遙かにオーバーしてしまい、申し訳ありませんでした)

昨日もいい出会いの1日、感謝です。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/64-44a769a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック