おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
昨日のハウスクリーニングのお客様
実は1カ月以上も前からご予約いただいておりました。
7月にお風呂掃除と洗濯機分解洗浄をさせていただいたお客様です。
そのハウスクリーニング後
「ピカピカになって、まるで新しいお風呂になったよう。


洗濯機も気持ちいいし、次をお願いするわね~」
と今回のご予約をいただいておりました。
今回のハウスクリーニング
キッチンと冷蔵庫のお掃除。
夏の間大活躍した冷蔵庫、ご苦労様ですね
夏の間、大活躍といえば「エアコン」
そろそろ、エアコンも使いおさめにされているご家庭も多いのでは?
エアコンをしばらく使わない時のお手入れ方法
広島のエアコンクリーニングと洗濯機分解洗浄のサイト参照
1カ月以上使用しないときは、節電・火災防止(トラッキング現象)のため電源プラグをコンセントより抜いておいてください。
(リモコン・本体のスイッチを切ってからプラグを抜いてください)
シーズンの使用終了と使用開始前には、窓をあけ風向を窓のほうへ向けて、半日程度送風運転しましょう。
使用終了時は、この作業でドレンバンにたまっている水を乾かして、カビの発生を減少させることができます。
使用開始時は、この作業で中の埃やゴミなどを外へ出して、使用開始時にご家族の皆さんの頭上から埃やゴミが降り注ぐのを減少させることができます。
(送風機能や内部乾燥機能がない場合は、冷房時には室温より高く、暖房時には室温より低く温度設定して運転すると、送風と同じことになります。除湿では送風にはなりません。)
今年はシーズン前からずっと継続してエアコンクリーニングのご依頼が多いですね。
時間に追われながらですので一部分しか写真を撮ってないのですが・・・・
(お客様に了承を得て掲載)
エアコンのルーバーのカビです。(本体内部は・・・・)

エアコンのタバコのヤニ汚れです。
このお宅、お部屋に入るなり、臭う・・・・・

↑特にこの部分が汚れていると臭いに拍車がかかります。

フィルターも写真ではわからないかもしれないけれど、お見事でした。

ピカピカにするのに、いつもの3倍時間がかかってしまいました。
でもエコエアコンクリーニング後は、臭いもなくなってさわやか~~


もう1台追加でご依頼いただき、後日伺うようにしてあります。
おっと今朝もタイムリミット!!
ではでは今日も皆様へハウスクリーニングで幸せのお届け
---------------------------------------------------
0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
広島ハウスクリーニングのおもとです

昨日のハウスクリーニングのお客様
実は1カ月以上も前からご予約いただいておりました。
7月にお風呂掃除と洗濯機分解洗浄をさせていただいたお客様です。
そのハウスクリーニング後
「ピカピカになって、まるで新しいお風呂になったよう。



洗濯機も気持ちいいし、次をお願いするわね~」
と今回のご予約をいただいておりました。
今回のハウスクリーニング
キッチンと冷蔵庫のお掃除。
夏の間大活躍した冷蔵庫、ご苦労様ですね

夏の間、大活躍といえば「エアコン」

そろそろ、エアコンも使いおさめにされているご家庭も多いのでは?

広島のエアコンクリーニングと洗濯機分解洗浄のサイト参照

(リモコン・本体のスイッチを切ってからプラグを抜いてください)

使用終了時は、この作業でドレンバンにたまっている水を乾かして、カビの発生を減少させることができます。
使用開始時は、この作業で中の埃やゴミなどを外へ出して、使用開始時にご家族の皆さんの頭上から埃やゴミが降り注ぐのを減少させることができます。

今年はシーズン前からずっと継続してエアコンクリーニングのご依頼が多いですね。
時間に追われながらですので一部分しか写真を撮ってないのですが・・・・
(お客様に了承を得て掲載)
エアコンのルーバーのカビです。(本体内部は・・・・)

エアコンのタバコのヤニ汚れです。
このお宅、お部屋に入るなり、臭う・・・・・


↑特にこの部分が汚れていると臭いに拍車がかかります。

フィルターも写真ではわからないかもしれないけれど、お見事でした。

ピカピカにするのに、いつもの3倍時間がかかってしまいました。

でもエコエアコンクリーニング後は、臭いもなくなってさわやか~~



もう1台追加でご依頼いただき、後日伺うようにしてあります。
おっと今朝もタイムリミット!!
ではでは今日も皆様へハウスクリーニングで幸せのお届け

---------------------------------------------------

お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は

※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。


--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/588-9f9cc777
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック