fc2ブログ

幸せ届けのハウスクリーニング

ここでは、幸せ届けのハウスクリーニング に関する情報を紹介しています。
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

昨日は十五夜でしたね。
ああ~!!今夜は十五夜だぁ~!!
と思いつつ、ベッドの入って爆睡・・・・ 

昨日のハウスクリーニング第1便
風呂掃除やキッチン等の水回りとサッシガラス、リビングや和室全般
リピートのお客様ですが、きれいにされています。

そこで、長いお付き合いでもあるし、
気心も知れていますので、ちょっと悪戯心
飾り棚のガラスや下がっているワイングラス等々
お忙しいこの方が普段できそうにない所もちょいとお掃除
そういったものがきれいになると部屋全体の感じが変わります。
気になったところができたので、自分で満足、うんうん

昨日のハウスクリーニング第2便
これもリピートのお客様なのですが
シニア男性のお客様
いつものご依頼
居室である和室の片付けと掃除
今回は、それプラス、ごみ処理

前回から1年くらいたつのかなぁ・・・・
バージョンアップしてました・・・
捨てられない方っていますよね。
その典型的な方。
ビニール袋、お菓子のパッケージ、等々 

なんでも、以前伺ってから1度もお掃除されていないとか・・・・
スタッフのN嬢が掃除機と雑巾でお掃除
私がご主人に
「これ入りますか?捨てますか?」
2人でてきぱき あっという間にきれいきれい状態

ご主人「いやぁ、あなたたちは手が切れるねぇ。」
「いえいえ、ご自分でされると割り切って捨てるのが難しく
途中でいろいろな思いが出てきますからね。
私達はお手伝いしただけです。」

ごみ袋の山を車に積み込み、帰路へ
その車中、N嬢・・・・
「いやぁ、こんなにごみが出るとは。
今までは、捨てるといいつつ、振り向くと元へ戻っていたのに
社長が、言うと違うんですねぇ。」

いえいえ、決して強制しているわけではなく
気持の後押しをしているだけです。
この二つの箱の物、一つにまとめたら、スッキリしますよ~・・・なんてね。
それに、今回はきっとこの方の意思も強かったに違いない。
まぁ、逆を言えばそれだけ困っていた状態だったということ。

それにしても、あっという間にスッキリしたお部屋、気分爽快でした。
やった~~!! 

昨日もお客様への幸せ届け、私も幸せな1日でした。
ありがとうございました。感謝感謝RUNRUN

---------------------------------------------------
 0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは こちら (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は連絡バナー1
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島エコハウスクリーニング
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤

手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
         エコからグリーン
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/587-5e7d4e7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック