おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
さてさて、10月突入ですね~~
私達ハウスクリーニングをしている者にとって
9月が終われば、もう大掃除気分。
早いお客様は
「尾本さんは、12月が忙しいだろうから、今のうちに予約入れておくね~~」
と・・・・・
ありがとうございます。
秋の風に、土埃のにおい、
真っ青な空、子供たちの歓声
早生ミカンの少し酸っぱいおいしさ
とくれば、運動会の季節。

でも、
近頃は早めに済ませているんですねぇ。
先日の日曜はあいにくの雨
ちょいと用事で倉敷へ行ってきました。
倉敷直前のトイレ休憩
道口サービスパーキングエリア

桃太郎さんがいましたねぇ
で、手前は桃のいす??
ちょっとプリンプリンのおしりに見えないことも・・・・
用件も終わり、帰宅するとテーブルに
あけび
きれいな色ですねぇ。
紫のアケビは皮も食べられるとか。
ちょっと苦いらしいのですが、それも大人の味だそうです。
てんぷら・肉詰め・きんぴら風
「アケビ レシピ」とか「アケビ 食べ方」
で検索するとヒットします。
で、翌日の月曜は大阪からのお客様
大阪は朝は大雨だったそうな
お昼は近くの宮島SPへ。
澄み渡った空、はるか向こうは宮島が見渡せ
お昼のSPのレストランは人が多かったですね
意外と地元の人も裏の駐車場に止めて行っているんですよ。
で、その方から頂いたお土産がこれ


味は知らんけど、駅で見かけて面白そうだったから
ネタで買ってきた

って。
どこかで見た名前・・・
パ、パクリじゃぁ~~
さすが吉本
で、早速web検索
7月19日に発売したばかり
Twitterで火がつき、売り切れ状態が続いているらしい
みたらし味クリームのゴーフル
(いあや、パッケージを開けたら醤油の香りが・・・)
吉本の商品なので
なんばグランド花月の売店、
新大阪駅や空港のおみやげ売場、
道頓堀あたりのお土産屋等で販売だとか。
いやいや、大受けしました。
と・・・・
やべ、こんな時間
ではでは今朝はこの辺で
---------------------------------------------------
0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
広島ハウスクリーニングのおもとです

さてさて、10月突入ですね~~
私達ハウスクリーニングをしている者にとって
9月が終われば、もう大掃除気分。
早いお客様は
「尾本さんは、12月が忙しいだろうから、今のうちに予約入れておくね~~」
と・・・・・
ありがとうございます。
秋の風に、土埃のにおい、
真っ青な空、子供たちの歓声
早生ミカンの少し酸っぱいおいしさ

とくれば、運動会の季節。


でも、
近頃は早めに済ませているんですねぇ。
先日の日曜はあいにくの雨
ちょいと用事で倉敷へ行ってきました。
倉敷直前のトイレ休憩
道口サービスパーキングエリア

桃太郎さんがいましたねぇ
で、手前は桃のいす??
ちょっとプリンプリンのおしりに見えないことも・・・・
用件も終わり、帰宅するとテーブルに

きれいな色ですねぇ。
紫のアケビは皮も食べられるとか。
ちょっと苦いらしいのですが、それも大人の味だそうです。
てんぷら・肉詰め・きんぴら風
「アケビ レシピ」とか「アケビ 食べ方」
で検索するとヒットします。
で、翌日の月曜は大阪からのお客様
大阪は朝は大雨だったそうな
お昼は近くの宮島SPへ。
澄み渡った空、はるか向こうは宮島が見渡せ
お昼のSPのレストランは人が多かったですね
意外と地元の人も裏の駐車場に止めて行っているんですよ。

で、その方から頂いたお土産がこれ




味は知らんけど、駅で見かけて面白そうだったから
ネタで買ってきた


って。
どこかで見た名前・・・
パ、パクリじゃぁ~~

さすが吉本
で、早速web検索
7月19日に発売したばかり
Twitterで火がつき、売り切れ状態が続いているらしい
みたらし味クリームのゴーフル
(いあや、パッケージを開けたら醤油の香りが・・・)
吉本の商品なので
なんばグランド花月の売店、
新大阪駅や空港のおみやげ売場、
道頓堀あたりのお土産屋等で販売だとか。
いやいや、大受けしました。
と・・・・
やべ、こんな時間
ではでは今朝はこの辺で
---------------------------------------------------

お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は

※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。


--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/558-13020de0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック