fc2ブログ

梅雨時の別荘ハウスクリーニング道中記

ここでは、梅雨時の別荘ハウスクリーニング道中記 に関する情報を紹介しています。
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

ほんと、お久しぶりです。

この1カ月半の出来事。
F姉さんが病気のため、泣く泣く退職・・・
佐々木パパ、2足のわらじを脱いで1足へ
佐々木パパのジキルとハイド
そろそろ年だったので、彼のためには良かったです

ただ、ジジババ・コンビの道中の楽しい話がなくなった(サビシ~~ )

で、代わりにはつらつ頑張り屋のK嬢が入社
お父さんの介護をしながら、頑張ってます。
皆さま、どうぞよろしくうさぎおじぎ

さて、やはり梅雨、よく降りますね~
土曜は島根までちょいと出張
ログハウスの別荘のお仕事

天気が良ければ、快適なドライブだったでしょうねぇ。
ま、雨でも風情が・・・・
ハウスクリーニング・島根1 別荘から見える風景
ハウスクリーニング・島根2 ハウスクリーニング・島根3

道中の工事・・・・やはり雪の降る地域ですね
ハウスクリーニング・島根4 「消雪工事」

帰りに「道の駅 瑞穂」に寄りました。
しまった、道の駅の写真を取っていない
で、web検索 ありました!! 「ぶらり探訪」さんのサイト
へぇ~~、天井に神楽の大蛇が這っていたのですねぇ。
気がつかなかったなぁ・・・
ま、食い気に走ってたかな?
ハウスクリーニング・島根5 赤いジャガイモ、おいしそう~~ でしょ??

さてさて、道中で何度か見かけた看板 
「ハンザケ」
「ハンザケ」ってなに??
なにやら水で養殖しているところも見受けられる・・・
瑞穂ハンザケ資料館
ワニ料理といってフカを食べるから
海の鮭を川の生物で置き換えてるのかと思いきや

オオサンショウウオのことらしい。
口が大きくて、体が半分に裂けているように見えるからだとか。

小倉山公園花ショウブ園
蟠龍峡 等々、
楽しそうな看板を横目に帰ってきた1日でありました。

久しぶりに更新したと思ったら旅行記かい!!
このところ多い
アイコン・エアコン アイコン洗濯機
エアコンクリーニング洗濯機分解洗浄
そして、お風呂掃除

またの機会にご報告・・・・

---------------------------------------------------
なんでもお気軽にどうぞ 0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
携帯の方は連絡バナー1
※今までのフォームが携帯対応していないと知ったので、これでどうかなぁ・・・
からだと地球に安心安全な「広島エコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
         エコからグリーン
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
コメント
この記事へのコメント
ブログ復活、待ち望んでました!
おつかれ様です。
おもとさんのブログ、更新がなかったので、かなり心配してました。
ブログ復活、本当に嬉しいです。
昼休み、携帯から見てます。帰宅したら、パソコンからしっかり読ませていただきます!
2010/06/28(月) 12:15 | URL | 吹田市 石田 #-[ 編集]
Re: ブログ復活、待ち望んでました!
ご心配おかけしました。
水面下で眠って 仕事をしておりました。

やることの優先順位より、やらないことの優先順位。
どちらにしても頭の痛いことで・・・・

きっと欲張り過ぎなんでしょうねぇ。
2010/06/29(火) 06:46 | URL | おもっちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/524-fd45eac7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック