おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
見ごたえのあるドラマが二つ終わりました。
「TBS・官僚たちの夏」
「NHK・白洲二郎」
「TBS・官僚たちの夏」
戦後の復興期、通産省という世界から描いたもの
官僚たちの重いと政治との絡み
最終回の放送の中で
「政治がそういうことをしていたら、この国を良くしようという者達の気持を摘み取ってしまう。」
全体を通して描かれていたのは
「何をしようとしているのか、
出世をしたいのか、この国を良くしたいのか。」
そして、気持ちとは裏腹に妥協せざるを得ない政治家。
美学的に描かれているかもしれないが
一つの歴史の見方としておもしろかった。
HPでは昭和30年~44年までの
出来事・物価・娯楽テレビ・
その他統計数字(大卒初任給・車の台数・人口等々)を紹介
劇画版ストーリーも読むことができます。
「NHK・白洲二郎」
これはもう余韻に浸る作品
その一言ですねぇ。
ストーリーや白洲二郎という人物もさることながら
演じていた伊勢谷自身が白洲自身になっていた
最初は似てないなぁと思っていたけれど
最後では彼自身が白洲二郎のような錯覚
また、周りを固めた俳優陣もその人になりきっていた
また、しつらえた家や部屋、その他舞台、大道具、小道具
暗い場面(照明)が多いけれど、それがまた陰気でなく的を得ている
カメラアングル、二郎を撮る時の微妙な角度
いやいや、何をとってもどこをとっても素晴らしい
専門家の人にはどう映ったか分からないけれど
余韻に浸り堪能できたドラマでした。
DVD買おうかなぁ・・・・
録画していたものを人に貸したら戻ってこない
したがって3話一つの録画になっていないからねぇ
ご覧にならなかった方
ぜひHP訪問してみてください。
(・・・・終了前に知らせろって・・・??)
(いやいや、そこんとこは気にはなっていたのですが、いつの間にか時間が過ぎ・・・)
←広島に関するブログの集まりです。おもしろいものが見つかるかも 
ぽちっと応援よろしく

0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
広島ハウスクリーニングのおもとです

見ごたえのあるドラマが二つ終わりました。
「TBS・官僚たちの夏」
「NHK・白洲二郎」
「TBS・官僚たちの夏」
戦後の復興期、通産省という世界から描いたもの
官僚たちの重いと政治との絡み
最終回の放送の中で
「政治がそういうことをしていたら、この国を良くしようという者達の気持を摘み取ってしまう。」
全体を通して描かれていたのは
「何をしようとしているのか、
出世をしたいのか、この国を良くしたいのか。」
そして、気持ちとは裏腹に妥協せざるを得ない政治家。
美学的に描かれているかもしれないが
一つの歴史の見方としておもしろかった。
HPでは昭和30年~44年までの
出来事・物価・娯楽テレビ・
その他統計数字(大卒初任給・車の台数・人口等々)を紹介
劇画版ストーリーも読むことができます。
「NHK・白洲二郎」
これはもう余韻に浸る作品
その一言ですねぇ。
ストーリーや白洲二郎という人物もさることながら
演じていた伊勢谷自身が白洲自身になっていた
最初は似てないなぁと思っていたけれど
最後では彼自身が白洲二郎のような錯覚
また、周りを固めた俳優陣もその人になりきっていた
また、しつらえた家や部屋、その他舞台、大道具、小道具
暗い場面(照明)が多いけれど、それがまた陰気でなく的を得ている
カメラアングル、二郎を撮る時の微妙な角度
いやいや、何をとってもどこをとっても素晴らしい
専門家の人にはどう映ったか分からないけれど
余韻に浸り堪能できたドラマでした。
DVD買おうかなぁ・・・・
録画していたものを人に貸したら戻ってこない
したがって3話一つの録画になっていないからねぇ
ご覧にならなかった方
ぜひHP訪問してみてください。
(・・・・終了前に知らせろって・・・??)
(いやいや、そこんとこは気にはなっていたのですが、いつの間にか時間が過ぎ・・・)


ぽちっと応援よろしく



料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/463-0a04e77a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック