fc2ブログ

ハウスクリーニング・バッグの中の整理収納

ここでは、ハウスクリーニング・バッグの中の整理収納 に関する情報を紹介しています。
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

掃除屋さんの母の日4
末息子が昨日買ってきたティラミス
遅れた母の日だそうな
シュークリームはもうお腹の中。

遅れた母の日さとと-赤いカーネーション
こうして気にかけていてくれるだけで・・・
なんとも母とは御しやすいのもですねぇ。
って、単純なのは私だけ??

私は作業はお休み日
連休にかなり減らしたデスクワーク
ほんの数日で、またまたてんこ盛り
1日、2日では片付かない

でも、でも・・・・
三次の奥田元宋美術館
片岡球子さんの展示は今日まで

行きたいなぁ・・・・
でも・・・・・
デスクワークが・・・・

う~~ん、あきらめの悪い私。
まぁ、その時の気分で、ってこれまたいい加減な私

季節も変わり目
古くなって傷んだバックも気分一新買い換え

掃除屋さんのかばん1
私の誕生カラー、トルコ石(ターコイズカラー)
なんだか年をとってくると選ぶのは明るい色

若い時はベージュやグレー、黒、白、一辺倒
昔、和裁の先生が同じことを言っていたなぁ

このバッグ、(内緒だけど??)とっても安物。
でも、色と使い勝手が私向き。
たくさん入る、ポケットが多い、
車のコンソールボックスの上に置ける大きさ
躊躇なく購入。

F姉さん曰く
「社長のバッグはドラえもんのポケットですかぁ
「実はそうなんよ~~」
と私。

はい、なんでも入っています。
ということは内の整理が大変。

そこでふと思いついたのがこれ。
掃除屋さんのかばん4
ピンポ~~ン
ビデオテープのケース。

でも財布のサイズに合わないなぁ・・・
ちょっとだけ短い。
2個をつなげようかと思ったけれど、
それも面倒。

横着な私は、片方のマチを外しただけ
掃除屋さんのかばん3
で仕上がりは
掃除屋さんのかばん2
ちょっとわかりづらいかな

札入れ・小銭入れ・メモ帳・鍵・
付箋紙(ポストイット)・裁縫道具
スケールに計算機
数え上げたらきりがない

取り出しやすく
納める時もストンと。
結構、ご満悦

ぜひぜひ、皆さんもお試しあれ。
このビデオボックス
いろいろなシーンで活躍OK
引き出しの中、デスクの上、冷蔵庫の中等々
いろいろとお試しあれRUN
広島に関するブログの集まりです。おもしろいものが見つかるかも RUN
ぽちっと応援よろしくRUN
なんでもお気軽にどうぞ 0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
からだと地球に安心安全な「広島エコハウスクリーニング
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/415-6dccf292
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック