おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
先日伺ったお客様の近所のスーパー。

さて、クイズです
ここはどこだと思いますか??
イタリアンレストラ?
ぶ~~
何を隠そう??!!
とあるスーパーなんですよ~~
レジの外側に結構な数のイスとテーブル。
自販機あり、無料のお水とお茶のサービスがあり。
ありゃりゃ、くまさんやぁ、今日も元気そうだねぇ。
おお、ふでおばさんか、あんたも相変わらず口が達者そうじゃのう。
なんて、会話が聞こえてきそう。


お買い物につかれたお年寄りがちょっと一休み。
スーパーで買ったカップめんを、ずるずるっと・・・・
ここの地域はお年寄りの多い地区。
以前、この地域で伺ったお客様のお住まい。
大きなアパート群です。
アパートの駐車場は建物の大きな柱があります。
夕方、大きな柱の扉が・・・
そう、この柱中は物置になっているんですねぇ。
何が出てくるかな
掃除道具??
ぶ~~
なんと、テーブルとイス
お年寄りたちが、集まってきて井戸端会議。
いいですねぇ。
昔あった路地の変形。
今年、福祉住環境ネットひろしまで行った「タウンミーティング」
~いつまでも我が家で暮らし続けるために~
サブタイトルは「地域の中の縁側文化」
まさに、ここにあり
このスーパーにしても、
テーブルと椅子を置くスペース
その掃除等の管理
必要経費は増えますが、お客さまも増えますよね。
お客さまも、便利だし人との出会いができる。
そして、よくあるハードを作っておけばいい。
という姿勢でないのは、その行き届いた掃除からもうかがえます。
憩いのスペースにしようという、姿勢が伺えます。
ちょっとうれしくなっちゃいました。
今日はお年寄り夫婦が長く住まれていて、
おひとりになったため、出られたマンション。
知人がオーナーです。
先日見積りをしました。
この知人。
お年寄りだからかわいそうということで、
退去時のハウスクリーニング代は自分持ちにしたとか。
うるうる・・・・浪花節だなぁ・・・・
私もギリギリラインの価格に。
「でもね、もっと安い業者さんいますよ。
不動産の入退出専門の方。
お金がきつかったら、そちらにお願いされていいですよ。
きちんとした掃除で資産価値の減少を少なくするか。
目前のお金を優先するか。
それは、選択肢ですから。
ささっとした掃除なら、早い時期にリフォームをしないといけなくなるけれど、
目前の必要経費は少なくなるから。」
ごめんなさい。
私たちはそのささっとした掃除はできないんです。
汚れを見ると、ついついとりきらずにはいられない・・・
はい、職業病です??
ということで、今日も、しっかりとお掃除に心を入れてまいりますね~~
最後にひとつ。
男性一人暮らしのお風呂掃除。
お風呂の排水口

単身赴任や県外で一人暮らしの学生さん、
大丈夫ですかぁ??
おかあさん、大掃除までとはいかなくても、
一言アドバイスしてあげてくださいね
0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
からだと地球に安心安全エコ・ハウスクリーニング
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
広島ハウスクリーニングのおもとです

先日伺ったお客様の近所のスーパー。

さて、クイズです

ここはどこだと思いますか??
イタリアンレストラ?
ぶ~~

何を隠そう??!!
とあるスーパーなんですよ~~

レジの外側に結構な数のイスとテーブル。
自販機あり、無料のお水とお茶のサービスがあり。
ありゃりゃ、くまさんやぁ、今日も元気そうだねぇ。
おお、ふでおばさんか、あんたも相変わらず口が達者そうじゃのう。
なんて、会話が聞こえてきそう。



お買い物につかれたお年寄りがちょっと一休み。
スーパーで買ったカップめんを、ずるずるっと・・・・
ここの地域はお年寄りの多い地区。
以前、この地域で伺ったお客様のお住まい。
大きなアパート群です。
アパートの駐車場は建物の大きな柱があります。
夕方、大きな柱の扉が・・・
そう、この柱中は物置になっているんですねぇ。
何が出てくるかな

掃除道具??
ぶ~~

なんと、テーブルとイス

お年寄りたちが、集まってきて井戸端会議。
いいですねぇ。
昔あった路地の変形。
今年、福祉住環境ネットひろしまで行った「タウンミーティング」
~いつまでも我が家で暮らし続けるために~
サブタイトルは「地域の中の縁側文化」
まさに、ここにあり

このスーパーにしても、
テーブルと椅子を置くスペース
その掃除等の管理
必要経費は増えますが、お客さまも増えますよね。
お客さまも、便利だし人との出会いができる。
そして、よくあるハードを作っておけばいい。
という姿勢でないのは、その行き届いた掃除からもうかがえます。
憩いのスペースにしようという、姿勢が伺えます。
ちょっとうれしくなっちゃいました。

今日はお年寄り夫婦が長く住まれていて、
おひとりになったため、出られたマンション。
知人がオーナーです。
先日見積りをしました。
この知人。
お年寄りだからかわいそうということで、
退去時のハウスクリーニング代は自分持ちにしたとか。
うるうる・・・・浪花節だなぁ・・・・

私もギリギリラインの価格に。
「でもね、もっと安い業者さんいますよ。
不動産の入退出専門の方。
お金がきつかったら、そちらにお願いされていいですよ。
きちんとした掃除で資産価値の減少を少なくするか。

目前のお金を優先するか。

それは、選択肢ですから。
ささっとした掃除なら、早い時期にリフォームをしないといけなくなるけれど、

目前の必要経費は少なくなるから。」
ごめんなさい。
私たちはそのささっとした掃除はできないんです。
汚れを見ると、ついついとりきらずにはいられない・・・
はい、職業病です??

ということで、今日も、しっかりとお掃除に心を入れてまいりますね~~
最後にひとつ。
男性一人暮らしのお風呂掃除。
お風呂の排水口

単身赴任や県外で一人暮らしの学生さん、
大丈夫ですかぁ??
おかあさん、大掃除までとはいかなくても、
一言アドバイスしてあげてくださいね



料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
からだと地球に安心安全エコ・ハウスクリーニング
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/368-a601220b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック