おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
しっぽりとした朝です。
空気中の塵が、雨で拭われていますね。
現在6:30
4時ころからたくさんの方にメールの返事を差し上げていたら、この時間・・・・
今朝は早く出るので、簡単に数枚のハウスクリーニング 写真だけ。
けっして別のコンロではありません。
輝いていたらお料理するときも気分爽快
キッチンに立つのが楽しくなりませんか
多分浄水器をここに設置されていたのでしょう。
今までの私の経験では、浄水器を設置されている所は、もれなく汚れとカビがあります。
時々はずらして掃除をしてくださいね。
つい先日もブログでお伝えしたのですが
引き出しの奥には思わぬお宝が
いろいろな物が落ちています。
そして、物だけでなく埃も・・・・
おまけに
パッキンって、結構汚れているものなんですよ。
お次は引き出しを内側から見たところ。
右は収納扉の内側です。
いかがでしょう・・・・
一度に全部を掃除するとなると、思っただけで
しんどぅいぃぃ~~~
一つずつでいいのでやってみましょう
手始めに、この週末はコンロ下の扉か調味料入れの引き出しはいかが?
中身を一気に机の上か、床に新聞紙を広げた上かにぶちまけて。
物の整理もできて、一石二鳥ですよ~~
このくらいだと、15~30分で片付いちゃいますよ
そうすると年末のお掃除までには、きっとみぃ~んな終わっちゃいます
あ・・・・とぅ~~ても大きいキッチンの方は、もう少しだけ頑張ってくださいね。
ということで、今朝はお後がよろしいようで・・・・
0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
広島ハウスクリーニングのおもとです

しっぽりとした朝です。
空気中の塵が、雨で拭われていますね。
現在6:30
4時ころからたくさんの方にメールの返事を差し上げていたら、この時間・・・・
今朝は早く出るので、簡単に数枚のハウスクリーニング 写真だけ。


けっして別のコンロではありません。

輝いていたらお料理するときも気分爽快

キッチンに立つのが楽しくなりませんか



多分浄水器をここに設置されていたのでしょう。
今までの私の経験では、浄水器を設置されている所は、もれなく汚れとカビがあります。
時々はずらして掃除をしてくださいね。

つい先日もブログでお伝えしたのですが
引き出しの奥には思わぬお宝が


いろいろな物が落ちています。
そして、物だけでなく埃も・・・・
おまけに


パッキンって、結構汚れているものなんですよ。


お次は引き出しを内側から見たところ。
右は収納扉の内側です。
いかがでしょう・・・・
一度に全部を掃除するとなると、思っただけで
しんどぅいぃぃ~~~

一つずつでいいのでやってみましょう

手始めに、この週末はコンロ下の扉か調味料入れの引き出しはいかが?
中身を一気に机の上か、床に新聞紙を広げた上かにぶちまけて。
物の整理もできて、一石二鳥ですよ~~

このくらいだと、15~30分で片付いちゃいますよ

そうすると年末のお掃除までには、きっとみぃ~んな終わっちゃいます

あ・・・・とぅ~~ても大きいキッチンの方は、もう少しだけ頑張ってくださいね。
ということで、今朝はお後がよろしいようで・・・・


料金のお問い合わせは「こちら」からどうぞ(セキュリティOKフォームです)
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
この記事へのコメント
写真の状態が、我が家の現況です。
年末に掃除をするとぞうきんがまっ黄色。
これは納税物質(たばこ)が原因です。
リフォームに入ったお宅ではついでにあちこち磨いたり擦ったりするのに、我が家ではその内その内で年末が来ています。
それにしても「おもっちゃん」さん、睡眠時間は売れっ子のタレント並なのですか。
くれぐれも居眠り運転などなさらないように。老婆(爺?)心ながら。
年末に掃除をするとぞうきんがまっ黄色。
これは納税物質(たばこ)が原因です。
リフォームに入ったお宅ではついでにあちこち磨いたり擦ったりするのに、我が家ではその内その内で年末が来ています。
それにしても「おもっちゃん」さん、睡眠時間は売れっ子のタレント並なのですか。
くれぐれも居眠り運転などなさらないように。老婆(爺?)心ながら。
2008/10/25(土) 09:04 | URL | ぼくと #dDm6s.8Q[ 編集]
ぼくとさん、ありがとう!!
はは・・・・
今夜の白袴。
我が家も同様です。
特に、今から年末にかけても繁忙期。
我が家が一番汚れ放題になる時期です・・・・
昨年は移動には必ず誰か運転できるものが付いていて、つらい時は変わってくれたのだけれど、ひとり女性がうちを卒業しちゃったから、今年は厳しいな。
でも安全運転は気をつけますね。
ぼくとさんもお気をつけて。
はは・・・・
今夜の白袴。
我が家も同様です。

特に、今から年末にかけても繁忙期。
我が家が一番汚れ放題になる時期です・・・・
昨年は移動には必ず誰か運転できるものが付いていて、つらい時は変わってくれたのだけれど、ひとり女性がうちを卒業しちゃったから、今年は厳しいな。
でも安全運転は気をつけますね。
ぼくとさんもお気をつけて。
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/353-f5fc701e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック