おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
昨日はまたまた「整理収納アドバイザー1級の実践セミナー」でした。
場所は銀山町。
平岡さなえ先生の事務所です。
昨日のお題は「インテリアパース」。
概論をさらっと教わり、あとは実際に描いていきます。
先週もご報告したように、いい人たちばかり。
そのにぎやかさと言ったら、これはもう楽しいばかりで
終了後のその日の感想。
「頭の体操になりました。」
と書いてあった人が多かったような・・・・
はい、どんな様子か皆さんのご想像にお任せいたします

帰りは「つかれたぁ~~」とにぎやかに皆帰途につきました。
でも、一番お疲れだったのは、担当の中塩先生と田中先生ではないでしょうか・・・
どんな質問にもにこやかに対応してくださり、感謝感謝です。
いつもは午後だけなのですが、昨日は実習があったので10:00~15:00
昼ご飯は・・・・
そうだっ!!
タウンモビリティ楽会(がっかい)の事務所がこの近くにあったころ、会合の後で皆で行っていた蕎麦屋が近くだ!!
皆で行ったのですが、味は昔と違ったかなぁ・・・
食事終了、皆が帰ろうと席を立ちあがった時、
「ちょっと待って!!面白いもの見つけたから
」
と、私。
待って貰って撮った写真がこれ。

トイレの写真です。
右側の壁が便器の正面。
張り紙は・・・・

「ご使用後は矢印の下の大小を押してください」と書いてあります。
矢印をたどった先の張り紙はこれ

なんとなく、嬉しくなってついパチリ

きっと、便器を洋便器のをウォシュレットに変えた時に、水の流し方が分からないという人がいたのでしょうねぇ。
セロテープで矢印を付けている所なんか、手作り感でいっぱい
また、リモコンのところだけでなく便器に立った正面にすぐわかるように張り紙をしてある。
一生懸命、どうすればお客さんが困らないか考えた様子が見て取れて、私はこういうのが大好きだなぁ
なんだか、今日は睡眠不足のせいか??ハートマークがいっぱいですねぇ。
ハートマークつながりで、こんな情報も。
恋人の聖地プロジェクト
恋人の聖地にしてい欲しいと手を挙げた地域を、審査して合格したところを掲載しています。
地域おこしの一環だとか。
名前の通り、ムード良さそうな所ばかり。
お友達と行ってみてはいかがでしょうか

って・・・名前は「恋人たちの・・・」だろうがぁ!!(←心の声)
ま、どなたと行くかはご自由に
プレゼントにもこのサイトから応募できるようですよ~~
むふふ・・・おばちゃまとすれば、こっちの方がいいかなぁ~~
プレゼントと言えば、決めちゃいました!!
昨日購入1年の洗濯機クリーニングをさせていただいたのですが、
エアコンや洗濯機クリーニング。
13か月以内の再度のご依頼に割引するチケットを出しましょう
昨日のお客様のご感想や、内容はまた後日。
梅雨も近づき、皆さんエアコンや洗濯機クリーニング、お風呂掃除が気になりだしたようですねぇ。
お問い合わせで押し売りはいたしませんので、お気軽にどうぞ
スタッフからは、「もうちょっと押さなきゃ」といつも叱られている私です
0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
広島ハウスクリーニングのおもとです

昨日はまたまた「整理収納アドバイザー1級の実践セミナー」でした。
場所は銀山町。
平岡さなえ先生の事務所です。
昨日のお題は「インテリアパース」。
概論をさらっと教わり、あとは実際に描いていきます。
先週もご報告したように、いい人たちばかり。
そのにぎやかさと言ったら、これはもう楽しいばかりで

終了後のその日の感想。
「頭の体操になりました。」
と書いてあった人が多かったような・・・・
はい、どんな様子か皆さんのご想像にお任せいたします


帰りは「つかれたぁ~~」とにぎやかに皆帰途につきました。
でも、一番お疲れだったのは、担当の中塩先生と田中先生ではないでしょうか・・・
どんな質問にもにこやかに対応してくださり、感謝感謝です。

いつもは午後だけなのですが、昨日は実習があったので10:00~15:00
昼ご飯は・・・・
そうだっ!!

タウンモビリティ楽会(がっかい)の事務所がこの近くにあったころ、会合の後で皆で行っていた蕎麦屋が近くだ!!

皆で行ったのですが、味は昔と違ったかなぁ・・・
食事終了、皆が帰ろうと席を立ちあがった時、
「ちょっと待って!!面白いもの見つけたから

と、私。
待って貰って撮った写真がこれ。

トイレの写真です。
右側の壁が便器の正面。
張り紙は・・・・

「ご使用後は矢印の下の大小を押してください」と書いてあります。
矢印をたどった先の張り紙はこれ

なんとなく、嬉しくなってついパチリ


きっと、便器を洋便器のをウォシュレットに変えた時に、水の流し方が分からないという人がいたのでしょうねぇ。
セロテープで矢印を付けている所なんか、手作り感でいっぱい

また、リモコンのところだけでなく便器に立った正面にすぐわかるように張り紙をしてある。
一生懸命、どうすればお客さんが困らないか考えた様子が見て取れて、私はこういうのが大好きだなぁ

なんだか、今日は睡眠不足のせいか??ハートマークがいっぱいですねぇ。
ハートマークつながりで、こんな情報も。
恋人の聖地プロジェクト
恋人の聖地にしてい欲しいと手を挙げた地域を、審査して合格したところを掲載しています。
地域おこしの一環だとか。
名前の通り、ムード良さそうな所ばかり。
お友達と行ってみてはいかがでしょうか


って・・・名前は「恋人たちの・・・」だろうがぁ!!(←心の声)
ま、どなたと行くかはご自由に

プレゼントにもこのサイトから応募できるようですよ~~
むふふ・・・おばちゃまとすれば、こっちの方がいいかなぁ~~


昨日購入1年の洗濯機クリーニングをさせていただいたのですが、
エアコンや洗濯機クリーニング。
13か月以内の再度のご依頼に割引するチケットを出しましょう

昨日のお客様のご感想や、内容はまた後日。
梅雨も近づき、皆さんエアコンや洗濯機クリーニング、お風呂掃除が気になりだしたようですねぇ。
お問い合わせで押し売りはいたしませんので、お気軽にどうぞ

スタッフからは、「もうちょっと押さなきゃ」といつも叱られている私です



今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/292-24c1f3ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック