おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
連休も終わりましたね~~
皆様いかがお過ごしでしたか?
天気にも恵まれた連休。
路傍のさつきは早いものは、もうすでに花が終わり茶色くなっていますね。
でも、街路樹がなくなっているところに、様々な花が植えられているところは、色とりどり
思わず車を停めて、写真を撮りたくなっちゃいます
さて、私は連休の3日はお風呂掃除。
入居される前に、お風呂が気になるという方からのご依頼でした。
このご依頼は多いですね~
やはりお風呂は人が一番無防備になるところ。
そして、1日の疲れを取る癒しのスポット。
安心してゆったりと入りたいものですね。
もちろん、私どもは歯も磨ける安心安全な「とれる」ちゃんを使っていますよ~~
だって、化学物質の入っている洗剤がもし、浴槽に浸透したり残留すると嫌ですものね。
かなり古い建物だったので、ユニットバスの壁面が錆びて浮き出ています。
う~~ん・・・・なんだかなぁ・・・・
しみ込んだ汚れの色素は取りきれないなぁ・・・・
でも、お客様の
「うわぁ~~、ここまできれいになるなんて思ってみなかった
まるでホテルのお風呂みたい
」
という声に、私もうれしいお仕事をさせていただきました。
4日はキッチンの片づけと掃除。
整理収納に時々うかがっているリピーターの方です。
一度整理収納をさせていただいたところは、その状態をキープされていました。
「キッチンが大変なの
」というお電話
・・・
(えっ・・・・キープできなかったのかなぁ・・・・)
伺って見て、安心
大丈夫でした。ほんのちょっとだけ物が増えていただけ・・・・
ご本人いわく
「かたずけのアドバイスをもらっているから、どうやって片付けたらいいかわかるし、
一度かたずけてもらったから、そこに収納できる。
だから以前に比べれば、はるかにきれいにできていると思う。
でも・・・・・
お客さんが来るから、きれいにしたい、かたずけたい
」
とのこと。
コの字型のひろ~いキッチン。
増えた物の片付けのアドバイスをしながら、「とれる」ちゃんでお掃除
2か所あったジャロジー窓の網戸も、外して洗うと
あ~~ら、こんな色だったのね~~と感嘆の声
フライヤーもきれいになるなら捨てなくて済む。とおくさま。
はい、いっちょ上がり~~、ピッカピカになりましたよ~~
ということで、5日は我が家のかたずけと模様替え。
6日はデスク周りのかたずけと事務作業。
69個も連休中にしないといけないことを書き出していたのだけれど・・・
やっぱ、無理だった・・・・
って、当たり前かぁ・・・・
我が家のかたずけ&模様替えは明日にでも更新しましょう。
お子様のいらっしゃるご家庭では、家庭訪問も始まりますね。
昔のことなので、忘れたけれど確かこの時期だったと・・・・
近いうちに、
「すわっ、お客様!!
慌ててできる、魔法のかたずけ」
も、紹介しますね~~
0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
広島ハウスクリーニングのおもとです

連休も終わりましたね~~
皆様いかがお過ごしでしたか?
天気にも恵まれた連休。
路傍のさつきは早いものは、もうすでに花が終わり茶色くなっていますね。
でも、街路樹がなくなっているところに、様々な花が植えられているところは、色とりどり

思わず車を停めて、写真を撮りたくなっちゃいます


入居される前に、お風呂が気になるという方からのご依頼でした。

このご依頼は多いですね~

やはりお風呂は人が一番無防備になるところ。
そして、1日の疲れを取る癒しのスポット。
安心してゆったりと入りたいものですね。
もちろん、私どもは歯も磨ける安心安全な「とれる」ちゃんを使っていますよ~~
だって、化学物質の入っている洗剤がもし、浴槽に浸透したり残留すると嫌ですものね。
かなり古い建物だったので、ユニットバスの壁面が錆びて浮き出ています。
う~~ん・・・・なんだかなぁ・・・・
しみ込んだ汚れの色素は取りきれないなぁ・・・・
でも、お客様の
「うわぁ~~、ここまできれいになるなんて思ってみなかった
まるでホテルのお風呂みたい


という声に、私もうれしいお仕事をさせていただきました。

整理収納に時々うかがっているリピーターの方です。
一度整理収納をさせていただいたところは、その状態をキープされていました。
「キッチンが大変なの


(えっ・・・・キープできなかったのかなぁ・・・・)
伺って見て、安心

大丈夫でした。ほんのちょっとだけ物が増えていただけ・・・・
ご本人いわく
「かたずけのアドバイスをもらっているから、どうやって片付けたらいいかわかるし、
一度かたずけてもらったから、そこに収納できる。
だから以前に比べれば、はるかにきれいにできていると思う。
でも・・・・・
お客さんが来るから、きれいにしたい、かたずけたい


とのこと。
コの字型のひろ~いキッチン。
増えた物の片付けのアドバイスをしながら、「とれる」ちゃんでお掃除

2か所あったジャロジー窓の網戸も、外して洗うと
あ~~ら、こんな色だったのね~~と感嘆の声

フライヤーもきれいになるなら捨てなくて済む。とおくさま。
はい、いっちょ上がり~~、ピッカピカになりましたよ~~


6日はデスク周りのかたずけと事務作業。
69個も連休中にしないといけないことを書き出していたのだけれど・・・
やっぱ、無理だった・・・・

って、当たり前かぁ・・・・
我が家のかたずけ&模様替えは明日にでも更新しましょう。
お子様のいらっしゃるご家庭では、家庭訪問も始まりますね。
昔のことなので、忘れたけれど確かこの時期だったと・・・・
近いうちに、
「すわっ、お客様!!
慌ててできる、魔法のかたずけ」
も、紹介しますね~~



今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/285-ea3a65ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック