おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
今日は6LDKのお宅なので、早めに出ないといけないので、早足更新です・・・・
昨日は整理収納アドバイアー1級の方たちのための実践講座に参加してきました。
計5回あるのです。
人間工学やDIY・パース図面・ファイリング等、面白そうな内容です。
毎週木曜の講座なので、申し訳ありませんが、木曜は私はお客様のところには伺えません。
でも、うちのスタッフがきっちりと仕事はさせていただくので、ご容赦くださいませ。
第1回目の昨日、いやぁ、楽しかったです。
久しぶりにお会いする方もいらっしゃるし、広島2回目の合格者のお初にお目にかかる方もいらっしゃるし・・・・
私より少し上の方。
いやぁ、パワフルに活動されていていい刺激をいただきました。
ちなみに、彼女、帰りのときエレベーターを待つのはまどろっこしいからと階段を・・・・・
残った私ともう一人、顔を見合せて
「ここって6回だよねぇ・・・・」
勝負は彼女に軍配が上がりました。
涼しい顔で1階に降り立っていました。
いいエネルギーをいただいたなぁ・・・・
私も頑張らばくちゃ

さて、定期で週1回うかがっているお宅。
先日伺った時に
「掃除した後何か特殊なことをしているの?」
「いえ、別に・・・・・」
「息子がこの前来て、『つやがいいねぇ。すごいきれいだねぇ。』と言ったのだけれど・・・」
ありがとうございます。
別段何もしていません。
ただ、うちの使っている化学物質が全く入っていない「とれる」ちゃん。
これで磨くとつやがよくなるのです。
ここのお宅も奥さまがきれい好きで、掃除したのが分からないかも・・・・というくらいきれいなのです。
でも、私たちが週1回うかがってお掃除をさせていただくことで、この汚れが・・・というより、全体的に垢ぬけて小ざっぱりとするのです。
そこへ「とれる」の輝き
う~~~ん、なんとなくすっきり

この奥さま、実は母と同い年、81歳です。
でもそのパワフルさ
いまだに現役で車の運転をされています。
とても、そのお歳には見えないはつらつさ。
まるで母を見ているようです。
こういう年の取り方をしたいなぁ~~
お客様のところに伺い、勉強させていただくこともたくさんあって、人との出会いに感謝の日々。
ありがたいお仕事をさせていただいています。
本当に皆様に感謝感謝です。
そういやぁ、先日のTV収録の裏話はUPしていませんでしたねぇ。
また、土曜にでも・・・・・
日曜は少ない人数で仕事です。
頼みの綱のさとっさん
は、どこやらのフリマを手伝うとか・・・・
Y様、佐々木パパとN嬢と私の3人で、しまってある奥の手??を出して頑張りますのでよろしくお願いいたしますね~~
5月の連休まで休みなしなので、土曜の午前中に銀行行かなくちゃ!
もし、ブログ更新できなければ、ごめんなさい。
って、もうあやまっとるやんけぇ~~ ポカッ(;^^)/(>。☆)イテェ
ということで、お後がよろしいようで・・・・
お出かけダッシュっですっ!!
0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
広島ハウスクリーニングのおもとです

今日は6LDKのお宅なので、早めに出ないといけないので、早足更新です・・・・
昨日は整理収納アドバイアー1級の方たちのための実践講座に参加してきました。
計5回あるのです。
人間工学やDIY・パース図面・ファイリング等、面白そうな内容です。
毎週木曜の講座なので、申し訳ありませんが、木曜は私はお客様のところには伺えません。
でも、うちのスタッフがきっちりと仕事はさせていただくので、ご容赦くださいませ。

第1回目の昨日、いやぁ、楽しかったです。

久しぶりにお会いする方もいらっしゃるし、広島2回目の合格者のお初にお目にかかる方もいらっしゃるし・・・・
私より少し上の方。
いやぁ、パワフルに活動されていていい刺激をいただきました。

ちなみに、彼女、帰りのときエレベーターを待つのはまどろっこしいからと階段を・・・・・
残った私ともう一人、顔を見合せて
「ここって6回だよねぇ・・・・」
勝負は彼女に軍配が上がりました。
涼しい顔で1階に降り立っていました。
いいエネルギーをいただいたなぁ・・・・
私も頑張らばくちゃ


さて、定期で週1回うかがっているお宅。
先日伺った時に
「掃除した後何か特殊なことをしているの?」
「いえ、別に・・・・・」
「息子がこの前来て、『つやがいいねぇ。すごいきれいだねぇ。』と言ったのだけれど・・・」
ありがとうございます。

別段何もしていません。
ただ、うちの使っている化学物質が全く入っていない「とれる」ちゃん。
これで磨くとつやがよくなるのです。
ここのお宅も奥さまがきれい好きで、掃除したのが分からないかも・・・・というくらいきれいなのです。
でも、私たちが週1回うかがってお掃除をさせていただくことで、この汚れが・・・というより、全体的に垢ぬけて小ざっぱりとするのです。
そこへ「とれる」の輝き

う~~~ん、なんとなくすっきり


この奥さま、実は母と同い年、81歳です。
でもそのパワフルさ

いまだに現役で車の運転をされています。
とても、そのお歳には見えないはつらつさ。
まるで母を見ているようです。
こういう年の取り方をしたいなぁ~~

お客様のところに伺い、勉強させていただくこともたくさんあって、人との出会いに感謝の日々。
ありがたいお仕事をさせていただいています。
本当に皆様に感謝感謝です。
そういやぁ、先日のTV収録の裏話はUPしていませんでしたねぇ。
また、土曜にでも・・・・・
日曜は少ない人数で仕事です。
頼みの綱のさとっさん

Y様、佐々木パパとN嬢と私の3人で、しまってある奥の手??を出して頑張りますのでよろしくお願いいたしますね~~

5月の連休まで休みなしなので、土曜の午前中に銀行行かなくちゃ!
もし、ブログ更新できなければ、ごめんなさい。
って、もうあやまっとるやんけぇ~~ ポカッ(;^^)/(>。☆)イテェ
ということで、お後がよろしいようで・・・・
お出かけダッシュっですっ!!



今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/280-53e67fff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック