fc2ブログ

掃除屋おもっちゃんの雪道中

ここでは、掃除屋おもっちゃんの雪道中 に関する情報を紹介しています。
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

この週末は冷えましたねぇ。
昨日はちょっと遠出で安浦まで行ってきました。
熊野道路を通って黒瀬経由で出かけたのですが・・・・
トンネルを抜けた途端!!

わぁ~~というスタッフの声が車の中に・・・・

雪が降っていました

黒瀬の峠の頂上部分・・・
残っている雪の厚みが違います。

やっと安浦到着。
2時間半もかかってしまいました。

でも、作業は順調にRUN
夕方には周りの残雪も随分と溶けていました。
掃除-安浦
一部分だけしっかりと雪が残っているのは、そこだけ木がないのかなぁ・・・

道中スタッフと話していて、「日曜、廿日市は雨でしたよ~~」
えっ??そうなのぅ・・・??

私は雪景色のど真ん中だったんだけれどなぁ・・・・
日曜は御調に福祉住環境ネットひろしまの定例会で出かけていました。
みんなと道の駅「クロスロードみつぎ」で待ち合わせ。
そこに鎮座していた雪だるま
掃除屋さんの御調1
この愛くるしい瞳は何を訴えているんでしょうかねぇ・・・・

築年齢は150年くらいか・・・
(古い家屋は築年数というより敬意をもって年齢と言ってしまいたくなります)
その家の改修の現場でした。
壁をすべて取っ払い、柱だけにして傾きを直した状態です。
皆で手すりやスロープについてわいわいがやがやRUN

掃除屋さんの御調3
天井です。
昔の天井ですから、この天井の裏(上)には土が入っています。
歴史が感じられますねぇ。

掃除屋さんの御調2
なんだか、こういう雪景色が似合いますね。

今週はなぜだか12月のようなスケジュールです。
そこへとどめの一発が・・・
なんとか、調整しなくちゃ。
断ればいいものを、お困りのようなので・・・・
またまたスタッフから白い目で見られそう・・・

なんでもお気軽にどうぞ  0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/256-96c2a87f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック