おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
今朝このブログのリンク確認をしていたら、発見!!
広島TV「テレビ宣言」の過去記事がなくなっていましたねぇ・・・・
画像も大きく内容がある程度分かるものだったのですが・・・
こりゃぁ、早く自分のサイトでご紹介できるように頑張らねば!!
ところで、昨日は鏡開きでしたね。
私はアポもあったり、たまった事務方をするために作業には出ていませんでした。
夕方出るついでがあったので、さとっさんに電話
「今日、鏡開きだからぜんざいを作ったので、持っていこうと思うんだけれど・・・」
「あと30~40分で終わるよ。
そんなん、早く持ってこなけりゃぁ・・・」
え・・・・
私の計算違い・・・
あと、1時間くらいかかると思ったんだけれどなぁ・・・・
私の出を送らせて、会社の方まで帰り着いたスタッフだけにふるまいました。
途中でおろしたスタッフの方々、ごめんなさい
てな訳で、台所には大鍋のぜんざいが今でも鎮座・・・・
さてはて、冷凍でもしておくかぁ・・・・
食べ物といえば・・・
先日、住宅街の隠れたお食事スポット「そば処 花や」さんの床WAXに伺ってきました。
普通の住宅のリビングと和室を改修してお店にされています。
このご夫婦とは長いおつきあいで、宮園という街ができてからの御縁です。
知り合ったころは大手企業にお勤めのご主人と専業主婦のお二人でした。
やがて、奥さまは宅建の資格を取り不動産屋を開かれ、ご主人は男の料理教室で蕎麦打ちにのめりこみ、今に至っています。
お二人揃ってボランティアにも尽力されています。
第2の人生をしっかりとつかまれているご夫婦だと思います。
店内は古い袋帯や着物がアレンジされ、ちりめん細工の小物がセンスよく置かれていて、とてもいい雰囲気です。
写真を撮ってくればよかった
ぜひ、皆さん機会があればどうぞ、行かれてください。
味ももちろんOKですよ~~
「まぁ、顔が映る、ピカピカになったわ!!」
と喜んでいただけた床のワックスもついでに見てやってくださいね
「土佐の田舎ずし」、今日UPしようと思ったけれど、時間が無くなっちゃいました。
また、明日にでも・・・・
料理のヒントになるので、これを作ってふるまうと話に花が咲くこと請け合い!!
こうご期待!
さてさて、今日は定期でうかがっている所ばかりです。
年末にご披露したクリスマスの飾りつけのお宅。
年始に電話
をしましたところ・・・
「おもとさ~~ん、大変なことになってるのよ~~
もう築何年という家になっちゃってる
」
って、まだ6カ月じゃないですかぁ・・・・
年末年始で奥様との日程調整ができず、少し長くうかがえなかったとはいえ・・・
怖いもの見たさの今日のお仕事。
腕がなる??
頼られたらしっかりとそのお役目果たそうではありませんか!!
さぁ、今日も張り切ってGO!!
0120-38-4649 お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします
広島ハウスクリーニングのおもとです

今朝このブログのリンク確認をしていたら、発見!!
広島TV「テレビ宣言」の過去記事がなくなっていましたねぇ・・・・
画像も大きく内容がある程度分かるものだったのですが・・・
こりゃぁ、早く自分のサイトでご紹介できるように頑張らねば!!

ところで、昨日は鏡開きでしたね。
私はアポもあったり、たまった事務方をするために作業には出ていませんでした。
夕方出るついでがあったので、さとっさんに電話

「今日、鏡開きだからぜんざいを作ったので、持っていこうと思うんだけれど・・・」
「あと30~40分で終わるよ。
そんなん、早く持ってこなけりゃぁ・・・」
え・・・・

私の計算違い・・・
あと、1時間くらいかかると思ったんだけれどなぁ・・・・
私の出を送らせて、会社の方まで帰り着いたスタッフだけにふるまいました。
途中でおろしたスタッフの方々、ごめんなさい

てな訳で、台所には大鍋のぜんざいが今でも鎮座・・・・
さてはて、冷凍でもしておくかぁ・・・・
食べ物といえば・・・
先日、住宅街の隠れたお食事スポット「そば処 花や」さんの床WAXに伺ってきました。
普通の住宅のリビングと和室を改修してお店にされています。
このご夫婦とは長いおつきあいで、宮園という街ができてからの御縁です。
知り合ったころは大手企業にお勤めのご主人と専業主婦のお二人でした。
やがて、奥さまは宅建の資格を取り不動産屋を開かれ、ご主人は男の料理教室で蕎麦打ちにのめりこみ、今に至っています。
お二人揃ってボランティアにも尽力されています。
第2の人生をしっかりとつかまれているご夫婦だと思います。
店内は古い袋帯や着物がアレンジされ、ちりめん細工の小物がセンスよく置かれていて、とてもいい雰囲気です。
写真を撮ってくればよかった

ぜひ、皆さん機会があればどうぞ、行かれてください。
味ももちろんOKですよ~~

「まぁ、顔が映る、ピカピカになったわ!!」
と喜んでいただけた床のワックスもついでに見てやってくださいね

「土佐の田舎ずし」、今日UPしようと思ったけれど、時間が無くなっちゃいました。
また、明日にでも・・・・
料理のヒントになるので、これを作ってふるまうと話に花が咲くこと請け合い!!
こうご期待!
さてさて、今日は定期でうかがっている所ばかりです。
年末にご披露したクリスマスの飾りつけのお宅。
年始に電話

「おもとさ~~ん、大変なことになってるのよ~~
もう築何年という家になっちゃってる

って、まだ6カ月じゃないですかぁ・・・・
年末年始で奥様との日程調整ができず、少し長くうかがえなかったとはいえ・・・

怖いもの見たさの今日のお仕事。
腕がなる??
頼られたらしっかりとそのお役目果たそうではありませんか!!
さぁ、今日も張り切ってGO!!



今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/252-57b95f83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック