おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
昨日は、お知らせしたように広島ホームTVの収録でした。
11時くらいから6時ころまでかかりました。
収録が終わって携帯を見ると・・・・・
着信履歴がぁ~~~!!

帰途コンビニの駐車場で皆さんに片っ端から電話


ふぅ・・・電話が終了・・・・
8時になっていました・・・
放送内容はオンエアの後で。
今日は延び延びになっていた岩手珍道中の最終章。
岩手の座敷わらしの出るという菅原別館を後にして、特急で仙台へ。
いざ、目指すは福島県いわき市。
例の如く能天気な私は福島というとどこでも同じに見えちゃう。
「もしもし、12月に岩手に行くので、出村さんのところに寄ろうと思うのですが・・・・」
「うん、その日は11時ころには帰っているからおいで。
でも、福島からは高速バスで1時間半かかるよ。」

そ、そりゃぁ、確かに広島も大竹と福山ではすごい離れているもんなぁ・・・
以前も東京に行ったついでに、私が大好きな神奈川県平塚のだるまさんに会いに行ったら、と~~てもすごい行程になってしまった経験が・・・
大阪の会議のときは京都の介護機器関係の人に会いに行ったし・・・・
そうでもしないと、なかなか会いに行かれないものねぇ・・・・
いわき市に会いに行ったのは「汚いチラシの出村さん」
何を隠そう私の割烹着似顔絵のヒントをくださった方。
出村さん「尾本さん、Tさんが郡山に来ているから頼んでみたら??」
私のブログからリンクしている「笑いは心の処方箋!」のTパパが郡山に東日本の拠点作りできていて、広島と二重生活をしているそうな・・・
さっそくTパパに電話。
久しぶりにTパパにお会いして、いざいわき市へ

実は出村さんは極上ネタの回転すし屋でもあるのです。
お昼をいただき、素敵な奥様にもお目にかかり・・・・
いやいやお腹も気持ちも満ち足りて
アイデアマンの出村さん。
店内もマーケティングとして面白かったけれど、
私のお気に入りはこれ!!

お客様が使う間をぬっての撮影なのでぶれてますが・・・・
この写真、どこを撮った写真だかわかりますか??
ズバリ、「トイレ」です!!
お姫様トイレなんです。
このトイレに入るためだけにでも、またまたいわき市に行きたいなぁ・・・・
まだまだお姫様トイレの写真があります。
ほかの写真は続きからどうぞ
広島ハウスクリーニングのおもとです

昨日は、お知らせしたように広島ホームTVの収録でした。
11時くらいから6時ころまでかかりました。
収録が終わって携帯を見ると・・・・・
着信履歴がぁ~~~!!


帰途コンビニの駐車場で皆さんに片っ端から電話



ふぅ・・・電話が終了・・・・

放送内容はオンエアの後で。
今日は延び延びになっていた岩手珍道中の最終章。
岩手の座敷わらしの出るという菅原別館を後にして、特急で仙台へ。
いざ、目指すは福島県いわき市。
例の如く能天気な私は福島というとどこでも同じに見えちゃう。
「もしもし、12月に岩手に行くので、出村さんのところに寄ろうと思うのですが・・・・」
「うん、その日は11時ころには帰っているからおいで。
でも、福島からは高速バスで1時間半かかるよ。」


そ、そりゃぁ、確かに広島も大竹と福山ではすごい離れているもんなぁ・・・
以前も東京に行ったついでに、私が大好きな神奈川県平塚のだるまさんに会いに行ったら、と~~てもすごい行程になってしまった経験が・・・
大阪の会議のときは京都の介護機器関係の人に会いに行ったし・・・・
そうでもしないと、なかなか会いに行かれないものねぇ・・・・
いわき市に会いに行ったのは「汚いチラシの出村さん」
何を隠そう私の割烹着似顔絵のヒントをくださった方。
出村さん「尾本さん、Tさんが郡山に来ているから頼んでみたら??」
私のブログからリンクしている「笑いは心の処方箋!」のTパパが郡山に東日本の拠点作りできていて、広島と二重生活をしているそうな・・・
さっそくTパパに電話。
久しぶりにTパパにお会いして、いざいわき市へ


実は出村さんは極上ネタの回転すし屋でもあるのです。
お昼をいただき、素敵な奥様にもお目にかかり・・・・
いやいやお腹も気持ちも満ち足りて

アイデアマンの出村さん。
店内もマーケティングとして面白かったけれど、
私のお気に入りはこれ!!

お客様が使う間をぬっての撮影なのでぶれてますが・・・・
この写真、どこを撮った写真だかわかりますか??
ズバリ、「トイレ」です!!
お姫様トイレなんです。
このトイレに入るためだけにでも、またまたいわき市に行きたいなぁ・・・・
まだまだお姫様トイレの写真があります。
ほかの写真は続きからどうぞ


いきなり「姫の部屋」という文字が・・・








さてさて、おいしい食事、楽しいトイレ・・・・
レジに行くと・・・・

な、なにぃ~~ 「タバコは栄養です」って・・・
そんなん、時代に逆行しているジャン!!
でも、なんだか読んでみたくなりますねぇ・・・
奥様も苦笑されていました。
何と不謹慎なと思えば、壁に張り紙が


割りばし1本でも最後まで天命全う、やっぱりやさしい出村さんです。
割りばしをちゃんと洗いこうして束ねるだけでも、結構な手間ですよねぇ。
なんだか、うれしくくなっちゃいました。
名残惜しいけれども、夕方の東北新幹線

後ろ髪を引かれながらお暇・・・・
って、私のこと、こんな簡単に物事の幕は下りません・・・・・
Tパパの車で一路郡山の駅へ


込んでいる中を車のナビで快調に・・・・
突然Tパパ
「ごめん、おもっちゃん・・・
どこかで間違って茨木に来てしまったらしい・・」
・・・・・・・
「だ、大丈夫よ・・・・新幹線なら何本もあるし・・・・
広島で廿日市に戻る最終に間に合わなくても、ど、どうにかなるから・・・・」

次のインターでUターン。
郡山の駅に到着・・・・・
目の前を乗るはずだった「やまびこ」が・・・・
一便送らせ、東京で山陽新幹線に乗継、広島駅での山陽本線の乗り継ぎは・・・
ダッシュ!!

とどめに・・・・
小雨降る廿日市の駅、タクシーが2台。
駆け寄ると、一瞬の差で前客が・・・・

残されたのは私と後2組。
待てど暮らせど、次のタクシーは来ない・・・
おひとりが電話でタクシーを呼ばれたので、たまたま同じ方向だった皆が乗り合わせ。
なんとか、無事家に帰りつき、この充実した?岩手旅行も終わったのでした・・・・
やっぱり、私は何もおこらないでは済まない、ユニークな??星の下に生まれたんだなぁ・・・と実感

仕事はちゃんとしますので、皆様恐れずにどうぞ??


今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/238-73cf2fce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック