fc2ブログ

新発見と風呂掃除でストレス発散

ここでは、新発見と風呂掃除でストレス発散 に関する情報を紹介しています。
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

先週末は廿日市にある日本赤十字看護大学の一般公開講座に参加してきました。
「ストレスを人生のスパイス」にするために ~ 心と身体のハーモニィ ~
ストレスチェックというのがありましたが、な、なんと!!
私は危険数値の中にありました。

そのチェック項目の中には、ストレスの原因と思われないようないいことも含まれていたのですが、環境が変わるということはいいも悪いもストレスになるのですね。

ただ、タイトルの中にあるように、
「ストレス=悪いこと」 
ではなく、ストレスがなくては人間の行動が起こらない。
ストレスを言いかえれば、刺激ということです。

適度な刺激を持ちながら人生を活き活きと過ごしましょうRUN
でも・・・ストレス数値が300を超えていた私は・・・

日赤看護大学は「地域に開かれた」を目指しています。
図書館も学食も地域の人歓迎!
私の興味のある本がたくさんありました。
校内見学では、皆さん学長の椅子を体験していました。

二階のラウンジで昼食をとったのですが、デッキ空の眺めは、風光明日なことこの上なく、そこで食べたお弁当をとってもおいしいこと!!

写真を撮ってこなかったのが心残りなのです・・・
スタッフの方々の心配り、また、他のところで時々学長とはご一緒させていただくのですが、その場面と打って変わった学長の気さくで面白い人柄の新発見!!
いい1日でした。ストレスの解消になったかなRUN

このセミナーを紹介してくださった、家事代行で伺っているお客様に感謝!!(ここの先生です)

発見といえば、廿日市にはまだまだ私の知らないところがあったのですねぇ。
昨日伺ったお宅の近く
ハウスクリーニングH19/6/12-2ハウスクリーニングH19/6/12

左の石碑には「石州津和野藩御船屋敷跡」と書いてあります。
この狭い路地も昔の主要街道だったのでしょうねぇ。
なんだか、昔の人たちがこの街道を行き来していた映像が浮かぶようです。
若いころ、土佐の高知市内を石碑巡りしたことがありました。
思わぬ発見があったものですが、今もそういうゆったりとした時間が必要かもしれませんねぇ。

ついでに、昨日のストレス発散!!
迂闊にも風呂の洗面台下のコーキングにカビ発生!!
朝、出がけにちょちょいと鼻の油を・・・??
かえって、ついでだから3枚扉も外して隅から隅まで洗っちゃいました~~
排水溝に入れた「炭」も威力発揮!!
ピンクのぬめりは発見できず

ばんざ~~い!!
とってもいいストレス発散になりましたRUN
ただし、家族は夕飯が遅くなり、かなりストレスがたまっていた模様・・・・

てなわけで、なんでもよろずお尋ねは
広島ハウスクリーニング問い合わせ
pcこちらへどうぞ
今日のブログを応援してやろうという方は、下の拍手をポチっとお願いします。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/188-91daf689
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
全国の家事代行とハウスクリーニング業者の口コミ情報。今回のテーマは、ハウスクリーニング 広島です新発見と風呂掃除でストレス発散広島ハウスクリーニングのおもとです RUN 先週末は廿日市にある日本赤十字看護大学の一般公開講座に参加してきました。 「ストレスを人生
2007/07/13(金) 16:20:59 | ハウスクリーニングと家事代行業者の口コミ情報