fc2ブログ

家事代行・片づけ編1

ここでは、家事代行・片づけ編1 に関する情報を紹介しています。
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

この時期、お引っ越しや新生活のスタート、また衣替えなどで片づけをしなきゃ!という方が増えていらっしゃるかと思います。

そこで、先日4回に分けて伺ったAさん(←仮名です。って見りゃわかる!!(>_<)\(`へ’)ボカッ )のご報告です。

まず第1日目
片づけが苦手なんです。
忙しくて時間がないのです。
とおっしゃるAさん、

収納場所は我が家の2倍、いや3倍はあるかなぁ・・・
でも、物が多い。
所狭しと「置いて」あります。

どこから手をつけていいかわからない状態。
Aさんのご希望は、「片づけをしてもらうのではなく、教わるために一緒に片づけをしたい。」とのこと。

まずは片づけができない方にもいくつかのタイプがあるので、タイプ判断。(簡単なアンケート型チェックシートです。落ち着いたらチェックシートを公開しますね)

・物を捨てることができないでため込むタイプ
・物を使っても、元へ戻せないタイプ
・整理はできるけれど整頓ができないタイプ
・インテリア等飾っておくことが好きで飾り過ぎや雰囲気を統一できないタイプ

※整理と整頓の違い
整理:見た目をきれいに片づけること(不要物を捨てる・物を収納する等)
整頓:必要な物がすぐ取り出せるように収納すること

さて、あなたはどのタイプでしょうか?

広島ハウスクリーニング問い合わせpcこちらへどうぞ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/172-bc0c7421
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック