おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
昨日は片道1時間半、道中が長いので助手席で目を閉じていました。
半分うとうとと・・・・
すると匂いがかすかにしてくるのです。
かすかな金木犀の香り・・・・
草焼きの匂い・・・・
線香の匂い・・・
目をつぶっていると普段見えてないものが見えてきますね。
新鮮な感じがしました。
広島ハウスクリーニングのおもとです

昨日は片道1時間半、道中が長いので助手席で目を閉じていました。
半分うとうとと・・・・
すると匂いがかすかにしてくるのです。
かすかな金木犀の香り・・・・
草焼きの匂い・・・・
線香の匂い・・・
目をつぶっていると普段見えてないものが見えてきますね。
新鮮な感じがしました。
----------------------------------------
ふと目を開けてみると、黄色になった稲穂。
赤くなってきている漆の葉。
秋が色づいてきています。
「見る」と「視る」
「聞く」と「聴く」
見るは目の前にあるものを見る。
視るは注意して視る。
聞くは聞こえてくるものを聞く。
聴くは、注意して心を傾けて聴く。
心を傾けて視たり聴いたりできる人になりなさい。といわれたことがあります。
忙しかったり、他に心に引っかかることがあると、ついつい上辺だけを聞いたり見たりしています。
またまた例のごとく脱線ですが、四季の中で一番落ち着いた感のする秋。
すこし我が身を振り返ってみましょう。
昨夜は1時間しかねていないので、なんだか文章が変かな・・・
あ、あ、あ・・・いつもと誰かが言ってる・・・
否定は致しません・・・・
ではでは、今日も早くでるので、この辺で・・・
おやすみなさい いってきま~す

ふと目を開けてみると、黄色になった稲穂。
赤くなってきている漆の葉。
秋が色づいてきています。
「見る」と「視る」
「聞く」と「聴く」
見るは目の前にあるものを見る。
視るは注意して視る。
聞くは聞こえてくるものを聞く。
聴くは、注意して心を傾けて聴く。
心を傾けて視たり聴いたりできる人になりなさい。といわれたことがあります。
忙しかったり、他に心に引っかかることがあると、ついつい上辺だけを聞いたり見たりしています。
またまた例のごとく脱線ですが、四季の中で一番落ち着いた感のする秋。
すこし我が身を振り返ってみましょう。
昨夜は1時間しかねていないので、なんだか文章が変かな・・・
あ、あ、あ・・・いつもと誰かが言ってる・・・

否定は致しません・・・・
ではでは、今日も早くでるので、この辺で・・・


この記事へのコメント
こんにちは!
私が、睡眠不足だと、数字は、間違えたり、大ボケしたり・・・と、職場で言ったら先輩がいつものことでしょ・・・(-。-)ボソッ
と、一言言われたのを思い出しました(^^;
今日、ちょうど去年の今頃、北海道でお世話になった人からとうもろこしが贈られて来ました。
いろいろ懐かしく思い出しながら甘いとうもろこしを食べている私でした。
ということで、私も、睡眠不足によるお肌の荒れと大ボケ連発には、注意しますね・・・ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
私が、睡眠不足だと、数字は、間違えたり、大ボケしたり・・・と、職場で言ったら先輩がいつものことでしょ・・・(-。-)ボソッ
と、一言言われたのを思い出しました(^^;
今日、ちょうど去年の今頃、北海道でお世話になった人からとうもろこしが贈られて来ました。
いろいろ懐かしく思い出しながら甘いとうもろこしを食べている私でした。
ということで、私も、睡眠不足によるお肌の荒れと大ボケ連発には、注意しますね・・・ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
2006/09/24(日) 17:39 | URL | タカハシ #jtw.gl9w[ 編集]
そうですねぇ、去年は北海道に行っていましたっけ・・・
昨日は合格者セミナーは無事終えましたが、午後の定例会は失礼して横で爆睡しておりました・・・・
朦朧としていて、EVの閉まるボタンと緊急ボタンを押し間違え、正面の守衛さんと眼があってしまった・・・m(_ _)m
昨日は合格者セミナーは無事終えましたが、午後の定例会は失礼して横で爆睡しておりました・・・・
朦朧としていて、EVの閉まるボタンと緊急ボタンを押し間違え、正面の守衛さんと眼があってしまった・・・m(_ _)m
この記事のトラックバックURL
http://siawaseno.blog52.fc2.com/tb.php/106-afe7e35b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック