fc2ブログ

2010年09月

ここでは、2010年09月 に関する情報を紹介しています。
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

昨日は女性スタッフ2人は個人宅定期ハウスクリーニング
男性スタッフは五日市の新築へ

私は一人千代田と安佐北区
伺った近くに・・・
ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山1
西国の山城さんの有田城址の説明

天気もいいし、この後安佐北区の仕事を済ませれば
珍しく後はフリー

よっしゃぁ~~
車でドライブだぁ~~

ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山2

分水嶺」や「八王子よみがえりの水」という看板を横目で見ながら

安佐北区の仕事も早めに終了
どのコースで帰ろうかなぁ・・・・

戸山を向けて極楽寺という山コース
もう少し上まで上がり
湯来の水内川の横を通る川コース

水内川の横の道もゆったりとしていて好きだけど
今日は季節を感じるために山コース

ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山3 稲穂が黄金色

ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山7 ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山8
栗も出番を待っているかのよう
曼珠沙華の花もいつの間にか咲きほこっていますねぇ

最期は極楽寺山の通り抜け
久々に通るとこんなに道幅が狭かったのか・・・・
以前は結構、通り抜けていたので感じなかった。

戸山を抜けて、湯来線に出ると
「廿日市」という標識はこの極楽寺山抜け
せめて入口に、「離合に自信のない方は通行不能」
という看板が必要じゃァないのかなぁ。

久々に通ると道の横の山は
木々の手入れがされていなくて荒れた様子。
ちょっと考えてしまいました。
伐採したら伐採しっぱなしなのかなぁ。

こんな看板みっけ
ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山4

山の空気を感じながら峠を越えて廿日市側へ
目の前に開けた風景
ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山5
ハウスクリーニング・道中千代田~極楽寺山6

極楽寺山は山の向きから
残念ながら海が見渡せるのは
ここともう1か所だけ

有忙中閑(忙中閑あり)忙しい時のちょっとした時間
忙しい中でこそ、心に余裕を持つべきであるということ
帰って事務をする時間が1時間ほど減ったけれど
命の洗濯でした。

皆様にも「有忙中閑」ぜひお勧めしますね

---------------------------------------------------
 0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは こちら (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は連絡バナー1
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
         エコからグリーン
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

先日の倉橋
倉橋から帰った後は、
お客様が来られるからSOS!!の
風呂掃除・トイレ掃除・洗面掃除
と、床WAXの2チームに分かれ
再度ハウスクリーニング

ですから、6時出発
T嬢、子供さんはそれぞれ学校と保育所
お父さんとご主人がタッグで協力
ありがとうございます。

ハウスクリーニング・倉橋道中1
昨日は富士山が初冠雪
例年より早いそうですね。
少し前までは6時にはもっとお日様が上がっていたのですが
季節は着実に移っています。
風がなく宇品の工場の煙突の煙もまっすぐに空へ。

呉の港
ハウスクリーニング・倉橋道中2
その日は軍艦だけでなく
潜水艦がやたらと多かったです。

音戸大橋の下
ハウスクリーニング・倉橋道中3
これは鞆の浦の常夜燈(とうろどう)と同じようなものでしょうか。
よくよく見ると屋根の上には鳥の彫り物(?)が。

音戸大橋を渡りすぐ左手に清盛塚
行きに移し損ねたので帰りにパチリ
ハウスクリーニング・倉橋道中7
道路から見えるのは松と上の部分だけ。
清盛塚
いろいろなアングルから見たければ
広島ぶらり散歩さんの清盛塚記事

しばらく行って桂濱神社
6月に倉橋に行った時もUPしたのですが
桂濱神社の境内にある舟
なんでも宮島の官絃祭に使われた官絃船だとか。
ハウスクリーニング・倉橋道中4

国の重要文化財に指定の桂濱神社の本殿
ぶらり探訪をすると叱られそう
いや、きっと叱られる「社長~~っ!!」って

さて、時間は移り1時半
倉橋のハウスクリーニング終了
いやいや予定時間をオーバー
昼食は車の中ね~

倉橋のきれいな海
6月は小雨が降ってたし
今回の海はきれいな青い色
ハウスクリーニング・倉橋道中5 ハウスクリーニング・倉橋道中6
早瀬大橋は今度も撮れず 

音戸大橋を渡り本土側に移ると
心なしか海の色が違うような・・・
気のせいかなぁ・・・・
いや、きっと違っている。
きれいな海は大切にしないとね。

そこで登場
我がオリジナルブランド
エコ洗剤「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
あ、、、、宣伝しちゃった・・・
でも、ほんとお勧めですよ~~

今日は千代田
出かける時間が迫ってきました。
ではで行ってきますね~~

---------------------------------------------------
 0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは こちら (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は連絡バナー1
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島エコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
         エコからグリーン
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

さとっさんは今朝はもう黒瀬に向かって出発 
私のチームは近場の大野

昨日は江田島、明日は倉橋
なんだか、このところあちらへこちらへ・・・・

先日黒瀬に行った時
前々から取りたいと思っていた写真をパチリ 
ハウスクリーニング・道中11
かわいいでしょう
アパートの壁にぐるりとこういうかわいい絵が描かれています。

昨日の江田島
ハウスクリーニング・道中12 ハウスクリーニング・道中13
フェリーの風が気持ちよかった

さて、明日は倉橋を早めに終わらせ
大野へお風呂掃除等、水回り一式のお掃除
この前倉橋に行った時は
往路3時間だったものねぇ。
明日は6時でです。

ではでは、今日も出るまでにやっておかないといけないことがてんこ盛り
眠い・・・・・

---------------------------------------------------
 0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは こちら (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は連絡バナー1
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島エコハウスクリーニング
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
         エコからグリーン
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

またまた更新の間が飛びましたねぇ。
遠方のハウスクリーニングのご依頼や
新築のお掃除の場合は
朝6時には出ていて、更新する余裕もなく・・・
今朝は8時なので、少し時間があるかな

このところハウスクリーニング写真を撮っていなくて
風景の写真は、ブログ更新できないうちに
時期的に合わなくなる始末。

ということで
今朝は8月のお風呂掃除のエプロン
風呂ハウスクリーニングm3 風呂ハウスクリーニングm4
風呂ハウスクリーニングm1 風呂ハウスクリーニングm2
エプロンカバー内側ですが、中に沁み込んだ色素は退かないのです
風呂ハウスクリーニングm6 風呂ハウスクリーニングm5
洗面器置き台の裏側、皆さま覗いてごらんになったこと、ありますか
ユニットバス屋さんがこの部分をコーキングで留めてしまっているので、分解不能。
勘で少しこすっては確認。
まだできてないところを再度・・・・
の繰り返しです。

小さなお子様がいらっしゃり
お腹にも次のお子様が。

ご感想をいただきました。
--------------------------------
親切にいろいろ説明してくださり、今後のメンテナンスにとても参考になりました。
エプロンの中の汚れを見た時はトリハダがたちましたが
とってもきれいにしてもらって気分もスッキリしました。
今後も定期的にお願いしようと思います。
(何もかも自分でなんてできない!!
プロにお願いして気持ちよく過ごせるのが1番だな!
と思いました。)
ありがとうございました。
--------------------------------

風呂掃除の次にトイレ掃除のご依頼も頂きました。
分解の仕方も実際にお見せして
ポイントを説明

説明書だけではなかなか・・・
というよりも説明を読んでまで、
あるいはそんなに簡単に外せるなんて知らなかった
脱臭フィルターがあるなんて知らなかった

そんな方たちも実際に目で見ると・・・
え~~っ!!そこがそんなに汚れていたのですかぁ!!
分解も案外簡単なんですね

小さなお子様もいて
近くもっともっと小さなご家族が増えるご予定
私どものエコ掃除を気に入っていただけました。

おっと、もう7時。
早いですねぇ・・・・
確か3時には起きたはずなのに。
ではでは、そろそろ出かける用意をいたしますね。

---------------------------------------------------
 0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは こちら (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は連絡バナー1
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島エコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
         エコからグリーン
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとですRUN

またまたしばらく雲隠れ・・・
エアコンクリーニングご依頼も少し落ち着き
目の回りそうなお仕事の状況は通常の状況へ
その時のつけが

わが社は7月が年度末
そう!!あなたお察しがいい
決算データーを税理士に持っていけるようにしないといけない。
弥生会計に打ち込んでいてくれた女性が都合で辞められて
彼女が辞めた後の入力を一昨日からしているのですが
これが入力について記憶のかなた状態

今頃何言ってんのっ!
とっくに税理士に渡してないといけないじゃァないのっ!
とその筋のお仕事をしている娘には叱られそう。

しかし、これさえすませば
新年度からは強力な助っ人を見つけっ
がんばっ!!

でもまた、生きているんですかぁ~~
という声が聞こえそうなので

近頃の秋を思わせる空の写真でもUP
まずは昨日の朝の空
ハウスクリーニングの空1
これ、朝です。
なんだか外がやけに明るいなぁ・・・・
とカーテンを開けると夕焼けならぬ朝焼け。

ハウスクリーニングの空2

ハウスクリーニングの空3
ハウスクリーニングに向かう道中。
この反対側には入道雲。
しかと季節は移っていますね。

自然現象や生物の行動の様子などから天気を予想することを
「観天望気」というそうです。
第六管区海上保安本部海洋情報部の「観天望気」
要するに天気のことわざとかいい伝え的なもの。

夏休みこれを課題に自由研究する子供たちもいあるそうなのですが
今年は毎日猛暑続き
空にも何も変化なく
明日も明後日も猛暑、晴天

てな状況で「観天望気」の自由研究はできなかったとか

真夏と同じように気温は上がっても日差しが少し違っているし
朝夜が全く違ってきているので
少しはしのぎやすくなったかな。

でも、夏場の体のつけが目に見えてくるのはこれから
皆さま、まだまだ身体は油断大敵
食欲がなくなっていたので
胃腸も水中毒まで行かなくても、がたついてるだろうなぁ

顔も見るも無残にまっ黒け。
日焼け止め塗っていても、すぐに汗で落ちる

小麦と緑茶で作る手作りお茶パックは
ほてりを冷ますのにいいですよ~
え、もっと真夏に教えろって・・・・
すんません・・・

数々の私へ宿題を下さっている方々
万歳状態の手が日に日に少しずつ下がっているので
今しばらくお待ちを

---------------------------------------------------
 0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは こちら (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は連絡バナー1
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
--------------------------------------------------
         エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-