おはようございます。
いえ、お久しぶりです・・・
広島ハウスクリーニングのおもとです
なんだか朝夕がめっきりと肌寒い。
以前のように、皆様にニュースレターをお送りできておりませんが
楽天の「お掃除屋さんのえこせんざい」店長ブログにUPしています。
よろしければご訪問くださいね。
「お掃除屋さんのえこせんざい」ブログ
…てか、またこれでしばらく更新しないんかいっ!!
というどなたかの声が・・・・

「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
手荒れがしないと好評を得ている【エコ洗剤】です。
ぜひぜひ楽天ショップ「お掃除屋さんのえこせんざい」へも足を運んでくださいませ。
お客様方の洗剤としてではない驚きの使い方がレビューで紹介されていますよ~~

掃除用洗剤・食器洗い用洗剤・キッチン用洗剤・ペット用しゃんぷー・入浴、その他えっ!!という使い方
---------------------------------------------------
0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
手荒れがしないですごい汚れ落ちの不思議な洗剤
★楽天ショップ「お掃除屋さんのえこせんざい」
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
いえ、お久しぶりです・・・

広島ハウスクリーニングのおもとです

なんだか朝夕がめっきりと肌寒い。
以前のように、皆様にニュースレターをお送りできておりませんが
楽天の「お掃除屋さんのえこせんざい」店長ブログにUPしています。
よろしければご訪問くださいね。
「お掃除屋さんのえこせんざい」ブログ
…てか、またこれでしばらく更新しないんかいっ!!
というどなたかの声が・・・・

「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
手荒れがしないと好評を得ている【エコ洗剤】です。
ぜひぜひ楽天ショップ「お掃除屋さんのえこせんざい」へも足を運んでくださいませ。
お客様方の洗剤としてではない驚きの使い方がレビューで紹介されていますよ~~


掃除用洗剤・食器洗い用洗剤・キッチン用洗剤・ペット用しゃんぷー・入浴、その他えっ!!という使い方
---------------------------------------------------

お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は

※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。


--------------------------------------------------
「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤」
手荒れがしないですごい汚れ落ちの不思議な洗剤
★楽天ショップ「お掃除屋さんのえこせんざい」
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
もう、私どもは年末の大掃除に突入しております。
ありがたいことにお客様がたから、早々のご予約をいただいております。
今朝は遠方に行きますので、6時過ぎには出発!!
こんな毎日ですので、しばらく更新もできていませんが
今朝は、取り急ぎ、お知らせがありまして・・・・
今週より中国放送「タウンdポン」コラムを担当しています。
大掃除に向けて、参考にされてくださいね。
よろしければご覧ください。

本日より多分1ヶ月間、地デジテレビの中国放送。
dボタン(dデータ)、をおして「タウンdポン」を選択していただければ
メニューより「dポンの幸せお掃除レッスン」をご覧いただけます。
毎週日曜更新です。
テレビのデータ放送は毎週日曜日、終日掲載。
テレビでのdぽんの使い方
WEB(パソコン、携帯、スマートフォン)は同じ記事が連動して
1週間掲載されます。
「dポンのWebはこちらからどうぞ」
よろしければ、ご覧くださいね。
実は福祉住環境ネットワーク会議の全国大会が今年は広島開催
その準備でもばたばたしているのです。
大掃除に向けてハウスクリーニングのコツ・お掃除報告等々
また改めて・・・・・
---------------------------------------------------
0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
広島ハウスクリーニングのおもとです

もう、私どもは年末の大掃除に突入しております。
ありがたいことにお客様がたから、早々のご予約をいただいております。
今朝は遠方に行きますので、6時過ぎには出発!!
こんな毎日ですので、しばらく更新もできていませんが
今朝は、取り急ぎ、お知らせがありまして・・・・
今週より中国放送「タウンdポン」コラムを担当しています。
大掃除に向けて、参考にされてくださいね。
よろしければご覧ください。

本日より多分1ヶ月間、地デジテレビの中国放送。
dボタン(dデータ)、をおして「タウンdポン」を選択していただければ
メニューより「dポンの幸せお掃除レッスン」をご覧いただけます。
毎週日曜更新です。
テレビのデータ放送は毎週日曜日、終日掲載。
テレビでのdぽんの使い方
WEB(パソコン、携帯、スマートフォン)は同じ記事が連動して
1週間掲載されます。
「dポンのWebはこちらからどうぞ」
よろしければ、ご覧くださいね。
実は福祉住環境ネットワーク会議の全国大会が今年は広島開催
その準備でもばたばたしているのです。
大掃除に向けてハウスクリーニングのコツ・お掃除報告等々
また改めて・・・・・
---------------------------------------------------

お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は

※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。


--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
さて今日は1人でハウスクリーニング。
スタッフたちは休ませてあげないと、疲れ果ててしまいますものね。
今朝は朝焼けがすごかったですよ~

「夕焼けは晴れの兆し」「朝焼けは雨の兆し」といいますね。
気象的には必ずしもそうではないようですが
昔からのいい伝え的なもの
それなりの理由がありそうですね。
ことわざで天気予報のサイト
ところで昨日のお掃除の近くでカタツムリを0見ました。
久しぶりにこんなちゃんとした(?)カタツムリ君と出会いました。

今年はなんだか変?というよりまともなのかなぁ・・・
近頃見なくなったオニヤンマ・ハグロトンボ・イトトンボ
彼たちとことごとく出会うことができました。
私が子供の頃には当たり前に飛び回っていたのになぁ・・・・
さて、今朝ももう出る時間。
少し肩を温めてから出ましょう
---------------------------------------------------
0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
広島ハウスクリーニングのおもとです

さて今日は1人でハウスクリーニング。
スタッフたちは休ませてあげないと、疲れ果ててしまいますものね。
今朝は朝焼けがすごかったですよ~


「夕焼けは晴れの兆し」「朝焼けは雨の兆し」といいますね。
気象的には必ずしもそうではないようですが
昔からのいい伝え的なもの
それなりの理由がありそうですね。
ことわざで天気予報のサイト
ところで昨日のお掃除の近くでカタツムリを0見ました。
久しぶりにこんなちゃんとした(?)カタツムリ君と出会いました。

今年はなんだか変?というよりまともなのかなぁ・・・
近頃見なくなったオニヤンマ・ハグロトンボ・イトトンボ
彼たちとことごとく出会うことができました。
私が子供の頃には当たり前に飛び回っていたのになぁ・・・・
さて、今朝ももう出る時間。
少し肩を温めてから出ましょう

---------------------------------------------------

お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は

※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。


--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
おはようございます。
広島ハウスクリーニングのおもとです
先日は浜田でお掃除。
浜田のITで降りてすぐのところだったので
黒瀬に行く程度の時間で到着。
高速もETCで片道650円。
このくらいならば気軽に行けますね。
早朝に出発。

雲海が・・・

車が違う世界に吸い込まれるようで
ちょっと不思議な雰囲気。
子どもが小さい時に良く読んだ
「おしいれのぼうけん」
の世界だなぁ・・・・
さて、大掃除に向けてのハウスクリーニング
洗濯機防水盤排水口汚れ

この排水口、
内側の枠に見える「防臭パイプ」
それを外して
中の「防臭オワン」が外れます。
ヘドロのようなにおいがしますので覚悟して・・・・
防臭オワンをはずしたら、
本体側も丁寧に掃除してくださいね。
トイレ掃除編
トイレの汚れ見本

便器の帰りの部分に尿が石のようになってこびりつき。

水のたまったところがこんなになっている時は
灯油用ポンプや雑巾で水を出してから掃除
洗剤がダイレクトに効きますよ~
トイレ便座の外し方(ビス止めの場合)
この奥の裏側に留め具
このビスを外しましょう
すると便座が外れます。
もっと簡単に、便座の元部分の横に
スライド用のスイッチがある便器もあります
トイレの蓋と便座の外し方



組み立てる時はこの逆です
留めてある心棒が楕円状です。
穴のそれと合わせるとちゃんと組み立てられます。
---------------------------------------------------
0120-38-4649 (0120-38-ヨロシク)
お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は
※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。
からだと地球に安心安全な「広島のエコ・ハウスクリーニング」
--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
広島ハウスクリーニングのおもとです

先日は浜田でお掃除。
浜田のITで降りてすぐのところだったので
黒瀬に行く程度の時間で到着。
高速もETCで片道650円。
このくらいならば気軽に行けますね。
早朝に出発。





車が違う世界に吸い込まれるようで
ちょっと不思議な雰囲気。
子どもが小さい時に良く読んだ
「おしいれのぼうけん」
の世界だなぁ・・・・
さて、大掃除に向けてのハウスクリーニング
洗濯機防水盤排水口汚れ

この排水口、
内側の枠に見える「防臭パイプ」
それを外して
中の「防臭オワン」が外れます。
ヘドロのようなにおいがしますので覚悟して・・・・
防臭オワンをはずしたら、
本体側も丁寧に掃除してくださいね。
トイレ掃除編
トイレの汚れ見本


便器の帰りの部分に尿が石のようになってこびりつき。


水のたまったところがこんなになっている時は
灯油用ポンプや雑巾で水を出してから掃除
洗剤がダイレクトに効きますよ~
トイレ便座の外し方(ビス止めの場合)


すると便座が外れます。
もっと簡単に、便座の元部分の横に
スライド用のスイッチがある便器もあります
トイレの蓋と便座の外し方





組み立てる時はこの逆です
留めてある心棒が楕円状です。
穴のそれと合わせるとちゃんと組み立てられます。
---------------------------------------------------

お問い合わせのページへ(←クリックしてください)
料金のお問い合わせは 「こちら」 (セキュリティOKフォームです)
携帯の方は

※ご面倒でも件名に「掃除」か「ハウスクリーニング」を入れてください。


--------------------------------------------------
世界技術液剤 「男が飲んだ洗剤という名前の機能液剤
手荒れのしない洗剤
--------------------------------------------------
エコからグリーンへ
~害のないものをという消極的関係から 使うだけで環境貢献ができる積極的関係へ~
-節約というエコロジーから地球環境のグリーンへの変革-
申し訳ありませんけれど、まだ目次が完成していません。
左の下のほうに検索の窓があります。
「地球温暖化」とか「風呂掃除」、「網戸のはずし方」等、お知りになりたいことを入れていただくと、それに関した記事がヒットします。
掃除 | 風呂掃除 | キッチン掃除 | トイレ掃除 | ||
白木・床の間 | エアコンクリーニング・洗濯機分解洗浄 | ||||
その他ハウスクリーニング | ハウスクリーニング日記 | ハウスクリーニング情報 | |||
整理収納・片付け | 地球環境 | 美容・健康 | 福祉・医療 | ||
心 | ことば | 地域・食べ物 | 料理 | ||
TV・音楽・本 | 日記 |
2006/09まで更新(2009/10/09)
風呂掃除
2006/10/6 家をきれいにするには・・・ 風呂エプロン
2006/12/16 優れものの道具も・・・
2006/07/10 この時期の風呂掃除 風呂掃除 掃除
2006/07/11 この時期のお風呂掃除・パートⅡ 風呂掃除 掃除
2006/08/20 癒しの湯??お風呂掃除 風呂掃除 掃除
2006/09/22 夕闇せまる・・・
キッチン掃除
2006/08/01 栗のいがとぬめり取り キッチン掃除・・・ぬめり取と錆
トイレ掃除
2006/10/02 うん!!スッキリトイレ♪
白木・床の間
2007/01/22 白木・玄関柱の洗い:自分でできること?
2006/07/25 ウナギの蒲焼きと床の間 床の間の手入れ
エアコンクリーニング・洗濯機分解洗浄
2006/07/19 洗濯機分解洗浄とエアコンクリーニング 洗濯機分解洗浄とエアコンクリーニング
2006/08/17 さぁ、今年も後半戦p(*^-^*)q がんばっ♪ エアコンクリーニング
その他ハウスクリーニング
2006/07/26 雨蛙とチョウチョと網戸 網戸の手入れ
2006/07/30 ペットの尿とネイルリムーバー 床のダメージ
2006/08/02 蜂巣と仏壇・浴室タイル ハウスクリーニングの前後
2006/08/03 娘から父への手紙 掃除前後写真-戸建て丸ごと
2006/08/05 網代の天井と頂いたうれしさと 雨濡れとカビ
2006/08/05 キモチの負担にならない掃除を・・・
2006/08/09 手を抜きたい方へ 床清掃
2006/08/28 慣れ・・・・気づかぬうちに忍び寄る・・・ 「掃除の気を付けよう!見えぬ汚れと、日々の慣れ」
2006/09/02 汚れとの遭遇!!(新築マンション掃除の注意点)
2006/09/13 がんばれお父さん!!タイル洗い編
2006/09/21 郷愁の秋(埃のたまりやすい場所・クロスのり汚れ)
2006/09/22 夕闇せまる・・・(床汚れ)
2006/09/23 天気の良い日は畳を干して・・・
2006/10/02 うん!!スッ キリトイレ♪・・・ごみ屋敷終了・床掃除
ハウスクリーニング日記
2006/08/12 ジャズと仏壇・風呂掃除 ハウスクリーニング日記
2006/08/14 「さとうきび畑の唄」と「マッチョなお掃除」 ハウスクリーニング日記
2006/08/29 まずはちっちゃな掃除から・・・ ハウスクリーニング日記
2006/08/18 台風前後 ハウスクリーニング日記
2006/08/19 自分の好きなこと、苦手なことハウスクリーニング日記
2006/09/04 油断大敵火がぼうぼう
2006/09/05 草取りから見る掃除の極意
2006/09/08 運命のハンドル
2006/09/10 ここは何処?私は誰・・・
2006/09/12 おかあさん・・・・
2006/09/14 のどかさと・・・
2006/09/15 お掃除版・損をして得を取る!?
2006/09/16 空に昇った日・・・
2006/09/16 今日はもういっちょ・台風養生
2006/09/26 とてつもなく長い1日
ハウスクリーニング情報
2006/08/15 夏型過敏性肺炎と住環境 ハウスクリーニング情報
整理収納・片付け
2006/08/24 整理収納、その考え方
2006/09/27 TVの世界が目の前に・・・(ごみ屋敷)
2006/09/28 続・ごみ整理
2006/09/30 ラスト!!ごみ整理
2006/10/02 うん!!スッ キリトイレ♪・・・ごみ屋敷終了写真
地球環境
2006/09/03 まじめに地球温暖化
健康・美容
2006/08/10 掃除にもいろいろあるけれど・・・・ 緑茶パック
2006/08/15 夏型過敏性肺炎と住環境
2006/08/31 あなたの吸っている息は? ブリージングセラピー
福祉・医療
2006/08/07 ジキルとハイド…と夢の扉 褥瘡
2006/09/06 今朝は福祉関係のイベント情報
2006/09/10 ここは何処?私は誰・・・(SAのトイレ)
2006/09/11 人柄に惚れた♪ (ガンマナイフカフェ)
心
2006/07/29 心のクリーニング 長生きの秘訣
2006/08/11 「ぴーちゃんにじにのる」と喧嘩?? 」
2006/08/21 ある少年の話・・・
2006/08/29 まずはちっちゃな掃除から・・・ 目標と目的
2006/09/12 おかあさん・・・・
ことば
2006/07/31 日曜の朝は・・・ 永六輔の言葉
2006/08/14 「さとうきび畑の唄」と「マッチョなお掃除」
2006/08/27 幸せって・・・ 1秒の大切さ
2006/09/08 運命のハンドル
地域・食べ物
2006/08/08 町中の巨大オセロと土佐の世界 土佐観光・よさこいまつり
2006/08/13 土佐の味!1×1=1
2006/09/14 のどかさと・・・
2006/09/19 風呂掃除が私を待ってる日♪
料理
2006/08/04 オクラとゴーヤと中掃除
TV・音楽・本
2006/07/31 日曜の朝は・・・ TV番組
2006/09/14 のどかさと・・・(田舎館村・食品成分表見直し)
その他複合情報ページ
2006/09/17 気ままに情報
・悪質商法をメール配信 高齢者の被害防止に
・フジTV番組で使った家具や衣装・アクセサリー等が購入できるサイト発見
・とっても詳しい広島の天気情報発見
・成功の鍵は右脳にあり
・若い人の「ど忘れ」増加について
・家計簿ならぬ時間簿?
日記
2006/07/01 今日はすごい雨ですねぇ
2006/07/03 優柔不断な・・・
2006/07/05 泣きたい・・・・
2006/07/09 あちゃぁ~
2006/07/10 ふぅ・・・・
2006/07/13 ン百万のステーキ!?
2006/07/15 台無しになった朝陽・・・
2006/07/18 つかれた・・・・
2006/07/21 今日も時間無し・・・
2006/07/21 おっと、言い忘れ!!
2006/07/27 わんちゃんと涼しさと・・・ 夏の涼しい過ごし方
2006/07/28 ベゴニアと無垢の椅子
2006/08/01 栗のいがとぬめり取り
2006/08/16 夏の夜の出来事
2006/08/22 尻に火がついて・・・
2006/08/25 灯台もと暗し・・・
2006/08/26 故郷のようなお客様
2006/09/07 団塊世代のパワーだぁ~~!!
2006/09/08 満月を見て・・・オオカミにはなりません
2006/09/18 台風一過
2006/09/20 バカなおばちゃんの懐古趣味・・・
2006/09/24 心の眼・心の耳
2006/09/25 彼岸花・・・
5月2007
6日整理収納(家事代行)と母の日プレゼント掃除 ----片付けの仕方と乃美シバザクラ公園
9日困ってしまいました(泣) ----PCクラッシュ
17日「整理収納TV収録」内緒話
19日VISTAと過程でする柱の洗い・夏型過敏性肺炎
31日梅雨時のカビ対策TV
4月2007
1日トイレのきれいはおいしいお店!? ----クロアチア紹介・お好み焼屋さんのきれいなトイレ
2日ハウスクリーニング桜満開!
5日換気扇クリーニング ----ドラムの溜まった油・コンロ・引き出し下
16日ハウスクリーニング近況報告
17日お掃除屋さん近況報告2 ----大崎上島といたどり料理
30日アパート掃除と珍道中 ----福富町道中記(サンサーラ・ひとは館・芝桜)
トイレ風呂一体ユニット
3月2007
1日ピック病とハウスクリーニングへのうれしい言葉
3日お雛様のツボと掃除のツボ
4日春の季節と掃除屋さんのヒヤリハット ----失敗学・ハインリッヒの法則
6日こころの119番チャリティのご紹介
9日コンビニトイレ掃除 ----鶴太郎のいい言葉あり
13日南の島の環境とお掃除報告の予告・・・
17日道具を育てると馬齢と・・・ ----いい言葉と昇地三郎さん(しいのみ学園園長)
19日家事代行・片付け編1
23日家事代行・片付け編2
27日「洗濯機クリーニング」「エアコンクリーニング」
2月2007
1日かあさん鳩が・・・・ ----中古マンションの掃除の現状
7日打てば響く・・・・ ----いい言葉
23日おせっかい掃除屋が見た、ホテルのお風呂掃除! ----日野原重明さん・安堂百福さん
26日花粉症と掃除 ----花粉症チェックあり
1月2007
1日あけましておめでとうございます
8日すてきな女性と竜馬と日の出
11日家事代行(片付け)ご依頼のY様へのお便り
12日お屋敷の引っ越しお掃除、その顛末 ----友人ケアマネからの依頼
16日またまた、お掃除おもっちゃんテレビ登場裏話 ----主婦湿疹
20日「不都合な真実」&「壊れた脳 生存する知」 ----米のとぎ汁で食器洗い
高次脳機能障害女医のドラマ
22日白木・玄関柱の洗い:自分でできること
25日やっと、お掃除問い合わせフォーム・・・ ----おもっちゃん特製きんとん
27日ハウスクリーニングのお勉強
28日コンロ掃除の落とし穴!? ----IHコンロのお掃除ポイント
30日お掃除・片づけ、カメラの活用法
12月2006
1日裏事情&掃除屋さんの選び方
11日10日まとめて&幸せ通信12月号
12日ン・・・歳の誕生日
14日ふたご座流星群の日ですよ~~
16日すぐれものの道具も・・・ ----マイクロファイバーモップの注意
退出掃除をしてある?中古マンション
17日部屋の片付けと草津の湯もみ
20日実はきれいだった・・・ ----撮影裏話
23日「開運掃除」TV放送 ----テムスさんへの間違い電話
11月2006
1日わぉ!!メジャーデビュー・・・
3日「開運お掃除」撮影裏話
4日続PCクラッシュ、そして夜回り先生
10日私は何者?
11日はらたいらさん逝く
16日快気!!??
19日スマステ地球温暖化
20日和み・・・ゲット
26日さて、本業に・・・・
28日やったぁ~~お部屋すっきり!!
10月2006
31日命の洗濯・・・山陰旅行
28日夜景はデートの時に ・・・
23日気がかり解除・・・玄関タイル掃除
21日サングラスをかけたシーサー
19日夢を語り合う
17日できることと できないこと
15日至福のひととき
14日とりあえず
10日私が悪いんです
8日掃除は一石??鳥「拭くは福を呼ぶ」・・・
森林は温暖化防止に重要「木使いは気遣い」
内臓脂肪は万病のもと
お掃除やって健康に
7日お部屋も衣替え・・・家事代行定期お客様のお部屋の衣替え
6日家をきれいにするには・・・定期家事代行
5日やっちゃった(O.;) シュン・・・床の手入れ
4日かわいそうな我が愛車
4日自然っていいですねぇ・・・もったいない食堂
森の家庭料理レストラン
2日うん!!スッキリトイレ♪・・・ごみ屋敷終了写真
床掃除・トイレ掃除
9月2006
30日ラスト!ごみ整理
29日今日はおさぼり
28日続・ごみ整理
27日TVの世界が目の前に
26日とてつも長い1日
25日彼岸花・・・
24日心の眼・心の耳
23日天気の良い日は畳を干して・・・
22日夕闇せまる
21日郷愁の秋
20日バカなおばちゃんの懐古趣味
19日風呂掃除が私を待ってる日
18日台風一過
17日
8月
21日ある少年の話
20日癒しの湯?お風呂掃除
19日自分の好きなこと、苦手なこと
18日台風前後
17日さぁ、今年も後半戦p(*^-^*)q がんばっ♪
16日夏の夜の出来事
15日夏型過敏性肺炎と住環境
14日「さとうきび畑の唄」と「マッチョな掃除」
13日土佐の味!1×1=1
12日ジャズと仏壇・風呂掃除
11日「ぴーちゃんにじにのる」と喧嘩??
10日掃除にもいろいろあるけれど
9日手を抜きたい方へ
8日町中の巨大オセロと土佐の世界
7日ジキルとハイド・・・と夢の扉
6日気持ちの負担にならない掃除を
5日網代の天井と頂いたうれしさと
4日オクラとゴーヤと中掃除
3日娘から父への手紙
2日蜂の巣と仏壇・浴室タイル
1日栗のいがとぬめり取り … ぬめり取りの注意
7月2006
31日日曜の朝は・・・
30日ペットの尿とネイルリムーバー … 床WAX剥離について
29日心のクリーニング
28日ベゴニアと無垢の椅子 … 家のカビ
27日ワンちゃんと涼しさと・・・ … 涼しい夏の過ごし方
26日雨蛙とチョウチョと網戸 … 網戸の掃除
25日ウナギの蒲焼きと床の間 … 床の間の手入れ方法
21日今日も時間無し・・・ … お気に入り商品のUP
19日洗濯機分解洗浄とエアコンクリーニング
18日つかれた・・・
15日台無しになった朝陽・・・
13日ン百万のステーキ!?
12日この時期の風呂掃除パートⅡ
10日この時期の風呂掃除
9日あちゃ~ … コンロとグリル掃除